マガジンのカバー画像

社会・雑学

17
個人的な趣味や、マニアックな雑学。
運営しているクリエイター

#大阪

僕が好きな大阪の難読地名10選

僕が好きな大阪の難読地名10選

大阪に住み始めてもうすぐ10年。
生活の中で電車に乗ったり、地図を見たりしていると、気づくことがあります。
それは、大阪が難読地名の宝庫だということです。
京都も負けず劣らず難読地名が多いですが、大阪は交通網が発達していて、駅や停留所がたくさんあるので、目に触れる機会が多いのだと思います。

大阪で生活しはじめた当初は、「な、なんて読むねん、、」のオンパレード。
後に読み方を知り、今は大体読むこと

もっとみる
なぜ阪神タイガースは兵庫の球団なのに、大阪人のものなのか。

なぜ阪神タイガースは兵庫の球団なのに、大阪人のものなのか。

59年ぶりの関西対決

プロ野球のシーズンの締めくくりとなる日本シリーズが、もうまもなく始まります。

今年は、セ・リーグ王者である阪神タイガースと、パ・リーグ王者であるオリックス・バファローズが対決するわけですが、日本シリーズでの関西の球団同士の対決は実に59年ぶり。
1964年(昭和39年)の南海vs阪神以来です。
この時は親会社それぞれのターミナル駅、梅田と難波にちなみ「御堂筋シリーズ」と呼

もっとみる