見出し画像

ドラクエウォークってすごくない?

どうも!じょんがら兄弟のあぶらです!

突然ですがドラクエウォークって知ってますか?
1年半前にリリースされたアプリで、ドラゴンクエストを題材にしてて、目的地まで実際に歩いていくゲーム、いわゆる位置ゲーってやつ。

ポケモンを題材にしたポケモンGOもあるよね。

でこのドラクエウォークは目的地を設定すると道中にモンスターが出現する。

実際のゲーム画面。
中心が自分で奥に見える塔が今回の目的地。
目的地にはボスがいる。


目的地まで歩いて進んでいくんやけど、強くて勝てん場合はその辺をグルグルしてモンスターを倒しながら経験値を貯めてレベルアップしないといけない。

体力がなくなってきたら、道具や魔法を使って回復する。
自宅に帰ればベットで休める。

これすごない?

もうやってることゲームの中のドラクエと一緒じゃん!!!

子どもの頃思ったことない?
“ゲームが現実になったらいいのに”って。

それがスマホを通してほぼ実現してる!

「ソシャゲなんてどうせ課金ゲーでしょ?」って言われると、課金要素がプレイの難易度に関係してくるから課金ゲーかもしれん。

確かにゴリゴリに課金して毎回ガチャから出る強い武器を手に入れれば楽にはなる。

でもレベルを上げるためには結局歩き回ってモンスターを倒して経験値を貯めないといけないわけ。

しかも歩き回ってたらポイント貯まってガチャも引ける。

極めたいって思ったらもちろんお金かけなあかんけど、普通に遊ぶ分には課金せんくても十分楽しい。

実際1年半ほぼ毎日やってるけど1回も課金したことないしね。

まぁ改善してほしいとことが無いかって言うと、ある。

ウォークモード中は家をタップしただけでアイテムが取れるようにしてほしいし、戦闘の前に回復スポットさわってほしい。

だんだんアップデートして親切になってきてるから今後に期待。


ほんでこのドラクエウォーク。
何がすごいって…




こんなデブが歩いてるところ!!!




今日も9,000歩歩いてるからね。
これは標準体型の人でいう18,000歩に相当するからね。
体重倍だからね。



何かついつい歩いてしまうんよなー。

さすがスクエニだね!








あ、オレもともと散歩するの好きだったわ!








おわり!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?