見出し画像

最近のこと

5月2日に記事をかいて以来、更新が滞っていました。ここ2~3ヵ月のあいだにいろんなことがあったので、振り返ってみます。

退職しました

約4年勤めた会社を退職しました。3月末まで働き、そこから有給消化へ。
正直入社したときから辞めることを考えていて、精神的にも金銭的にも余裕のある状態で転職しようと計画していました。コロナという予測不可能な疫病が流行りましたが、おうち時間のおかげで貯金ができたのでよかったです。

やりたいことを叶えるために退職を決意したので、最終出勤日はとくに寂しいと思いませんでした。ですが上司から「もう少し一緒に働きたかった」と言われたときだけは、少し寂しくなりました。一番信頼していた人だったので、ちょっぴり嬉しかったり……。また今度会う約束をしているので、たくさん話そうと思います。

転職先が決まりました

スローペースで活動したので、4ヵ月くらいかかりました。わたしよりエージェントさんが焦っていましたね。面倒なヤツですみません。お世話になりました。

先ほど述べた「やりたいこと」が叶う環境なので、これからがスタートです。油断せず、気を引き締めて頑張ります。
器用ではないので転職活動のコツなどはわかりませんが、面接でのできごとでひとつ書きたいことがあるので後日noteにまとめます。

韓国へ行きました

ソウル駅

「そうだ、韓国へいこう」と思い立ち、2泊3日で行ってきました。初めてのひとり海外、最高に楽しかったです!

noteにはひとりで海外へ行く(過ごす)ようなアクティブな方が多く「へぇ~そっか〜」くらいのできごとかもしれませんが、わたしにとっては大冒険でした。
出国してからホテルまでは不安でしたが、そこからはもうずっとハッピー!この旅も後日まとめます。

韓国語で注文したコーヒーとベーグル
電車からの風景がとても綺麗でした

ライブへ行きました

4月に2組、5月に1組、計3組のアーティストのライブへ行きました。
2月から声出しが解禁し、収容人数も100%へと緩和されたので、どの公演も大盛り上がり。「いつもの」ライブが戻ってきて嬉しいです。
そのなかでも先日開催されたKing Gnuのライブは圧巻で、いまだに余韻に浸りつづけています。

台風で一時どうなるかと思いましたが、無事開催されました。日没に合わせた演出が素晴らしかったです。
帰り道に流れ星をみました。忘れられない一日になりましたね。
ありがとうKing Gnu。また絶対行くぞ!

今年はあと4公演行く予定があります。楽しみでいっぱい!

実家に帰ってきました

前に住んでいたところが5月更新で、3月時点で転職先が決まっていなかったので一旦地元へ帰ることに。母親に相談すると「いいよ」と快く承諾してくれたので、非常に助かりました。
引っ越しは何度やっても大変ですね。転職と同時にまた引っ越すので、考えると少し気が重くなります……。

現在は父と母と3人仲良く過ごしています。家事は分担制で、わたしは皿洗い担当です。
口にはしていませんが、両親はきっとわたしが帰ってきて嬉しいのだと思います。笑いがたえず、毎日楽しいです。たまには田舎もいいよなと思わせてくれます。

母が育てている花

このような感じでのんびりと、そして充実した日々を送っていました。
上半期ももうすぐ終わり、2023年も折り返しに入ります。環境が変わり、大変なこともたくさんあると思いますが、焦らず自分のペースで頑張ります。

更新が途絶えていたにも関わらず、ずっとフォローしてくださった皆さま、ありがとうございました!これからまたよろしくお願いします。

みなさん、知っていましたか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?