見出し画像

題... 当局の失敗がはっきりしました

◆ やはり、私が一番懸念していたことが起きた。

~~< 以下 引用 >~~   ■ クルーズ下船者が感染 栃木の60代女性―待機終了後、新型ウイルス初確認 ⇒ http://bit.ly/39TmHyf     栃木県は22日、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」から下船した同県在住の60代女性について、新型ウイルスの感染を確認したと発表した。女性は船内待機期間を終え、19日に下船していた。待機期間後に下船した日本人乗客の感染が確認されたのは初めて。


◆ 充分に予想できたことなので、これは、完全な当局の失敗です。

 少なくとも、クルーズ船の対応チームは入れ替えるべきと思います。私でさえも予想できたリスクの高いことを平気でやる当局者たちなど、信用できません。
 このニュースとは別に、厚生労働大臣は、何かの手違いで5日以降に一度も検査をしていない乗客が23人も下船していたと告白していました。
 私は、どうせそんなことだろうという予感があったので、19日のブログでは、こんないい加減なことをしていると“責任問題”になるぞと指摘していました(→ 注1)
 やはりそうなりましたが、当局者に好意的な見方をすれば、彼らも初めての経験で手探りの状況だったのは理解できる。いわば、“不可抗力”のようなもの。[ #不可抗力 ]


◆ まぁ、今になって考えれば、責任問題とは言っても厳しく罰するのはやりすぎかも。

 今では、ダイヤモンド・プリンセスとは無関係に、既に“市中感染”や“院内感染”のウイルス感染者が大勢出ている状況です。[ #市中感染 #院内感染 ]
 つまり、ダイヤモンド・プリンセス騒動の前に、日本中に押しかけた中国人観光客などによってCOVID19ウイルスは日本中にバラまかれた後なのです。
 私は、わが国がこんなことになってしまった遠因は、安易な“インバウント振興”がもたらしたという印象です。すべてが“後の祭り”。[ #後の祭り ]
 こうなってしまったら、一日も早いワクチンや特効薬などの開発を祈るしかない。
 それと、自分でできる対応としては、“君子危うきに近寄らず”で人混みなどを避け、充分な睡眠や森林浴などによって自分の免疫力を強化しておくことくらいか。[ #君子危うきに近寄らず ]
 でも、それも、満員電車通勤の多くのサラリーマンにとっては、難しい。困ったことになってしまいました。

~~~~~

●(注1)  “責任問題”云々のことなどについては、2020.2.19のブログ 『とりあえずみんなを下船させるのは賛成』をご覧ください。[→ http://bit.ly/2TazmWZ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?