見出し画像

題... 政治と行政が基本的な対応を間違えている

◆ 私の久留米市も、昨日は49人のコロナ感染が判明しました。

 特別な“クラスター”ではなく、いわゆる市中感染だったらしい。つまり、感染経路がはっきりしない感染ということ。
 昨年のコロナ騒動初期の頃は、当地では、“フィリピンパブ”などの飲み屋関係で大勢のクラスターが出ていました。
 最近は、多くの人がそんなところに行くのは控えてくれていたようで、それは起きていない。でも、市中感染が増えたとなると、これは、逆に、防ぎようがありません
 感染経路がわかっていれば、そこに的を絞った集中的な対応も可能になりますが、感染経路がはっきりしないとなると的を絞った対応などはできません。
 しばらくの間、外出そのものを完全に“ロックダウン”でもさせないと、感染は減らせない気がします。それでは、生活そのものが成り立たなくなります。[ #ロックダウン ]
 それなら、市民に週に1~2度のPCR検査でも義務付けて、“早期発見・早期隔離”を徹底するなどでもしないと、感染を抑え込むことはできないと思います。[ #早期発見 ]
 それか、強引にワクチンを調達して、“集団免疫”を実現するしかない。[ #集団免疫 ]


◆ 私は、なぜ、国がそんなことをやらせないのかが、不思議なのです。

 それどころか、全国各地で“蔓延防止”や“緊急事態宣言”などと騒がれている。
 要は、不要不急の外出をするなとのお達しが出ている状況なのです。それなのに、一方では、のほほ~んとオリンピックの聖火リレーなどもさせている。
 日本の政治行政は、まったくバカげた、支離滅裂なことをしているのです。これは、すべて、政治行政の失態だと思います。彼らは、何を考えているのやら … [ #支離滅裂 ]
 国民世論の力でこんなことはやめさせないと、日本は世界で大笑いになってしまいそうで、それが心配です。

ここから先は

30字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?