見出し画像

半日で仕事から帰ろうか

シフトの調整があってイレギュラーな5連勤が昨日から始まった。今日は2日目。もともとシフトに名前がなかったので、僕の余り物感がすごい。

職員が4人しかいない日もあるくせに、今日は僕を含めて9人もいる。過剰な人員配置だ。人が多すぎて午後なんかひとつも仕事が割り振られていない。仕事を見つけて動けってことなんだろうけど、探して回るほど仕事のある職場でもないので手持ち無沙汰になるだろう。

人数が多いだけじゃなく、働き者と評判の職員も揃っている。午前中で割り振られた仕事が終わるので、きっと僕がいなくても問題なく1日の業務が終わるはずだ。

午前中の入浴介助も座って脱衣所で待機するだけ。自立している利用者が多いので、下手に手を貸すと怒る場合も多い。そうなると事故がないように待機しながら見守ることしかできない。

待機中にnoteが書けるから悪くはないけど、仕事してる感は薄い。いてもいなくてもどうにかなってしまう仕事。

休憩が14時からだけど、それまでに終えられる仕事ばかりだ。ほかの職員に割り振られてる仕事にまで手を出すと、動かないでただ立っているだけの職員が生まれてしまうので最近は他人の仕事をやらないようにしている。

そうなると14時から何をすればいいのだろう。適宜介助が必要な場面はあるが、今日は働き者が多いので僕が動き出す前に終わっている可能性が高い。

半日で帰ってしまおうか。明日からも3連勤だし。ああ、なんてやる気のない自分。いつかnoteがバレることがあったらこっぴどく怒られるんだろうな。それまでは自由気ままに仕事しようか。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,695件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?