見出し画像

そのお弁当じゃ痩せません!痩せ弁レシピBEST5

こんにちは!ゆきのです。

現在、28歳で事務職員と
訪問調理を兼業しています。

その前は保育園で保育士と調理員の
二刀流で働いていました。

Instagramでは節約とモテ体型を
叶えるレシピを発信しています!

こちらのnoteでは痩せるための
お弁当作りについてお伝えします。

ダイエットと節約のため
お弁当はじめました!

っていうアカウントを
多く見かけるのですが

そのお弁当じゃ痩せません!

って伝えたくてnoteにしました。

このnoteを手に取ってもらえば
あなたは必ず痩せられるお弁当を
作ることができるようになります。

この記事を読まずに
お弁当ダイエットに挑戦しても

「せっかく早くから起きて
お弁当を作ってるのに痩せない」
なんて事態になりかねません。

あなたに痩せるための知識が足りないと

手作りのお弁当にしても痩せられない。

さらには理想の自分に近づく妨げに!?

なんて事態にもなりかねません。

じつは、一般的なお弁当をまねて作っても
痩せるという点ではあまり効果が無いんです。

それは、お弁当の○○が
そもそも間違っている
から。

間違ったお弁当をまねても
痩せる食事にはなりにくい。

今回お伝えする内容を理解して
実践できれば、必ず痩せられる
お弁当を作れるようになります。

なぜなら痩せるために重要な
○○を身につけられる
のですから!

知ったらあとは意識して変えるだけ!
やることはすごーく簡単!

期待してください!


🟥痩せないお弁当

あなたはいざお弁当を作ろう!
と思ったときになにを参考に
作っていますか?

母のお弁当でしょうか。

市販のお弁当でしょうか。

Instagramに載っている
これぞお弁当!という
おいしそうな投稿でしょうか。

残念ながらご飯もりもりで主菜も
めいっぱい乗ったおいしそう!って
感じるお弁当、あれ痩せません。

せっかく痩せたいと思ってお弁当生活を
始めたのに痩せることが期待できない
なんてもったいないですよね。

今回も正しい知識と簡単な意識だけで
痩せられるようになってほしくて
noteにしました。

これさえ自然にできるようになれば
あなたの生活は健康に痩せていく習慣に
変わること間違いなし!

そのためにも、まずはお弁当の
何が問題なのか見ていきましょう!

∟市販のお弁当

こちらののり弁当、一般的なお弁当屋さん
でも見かける、魚のフライとちくわの
揚げ物が乗ったおいしそうなお弁当です。

カロリーは918kcal。

女性の1食には多いけれど
男性の昼食にはまずまずの熱量です。

さて、お弁当を選ぶとき
あなたは中身のバランスまで
考えて探しているでしょうか。

カロリー表記は見るとか
好きなおかずで選ぶとか
見るところはいろいろあると思います。

一度バラバラにして全体を見てみましょう。

※ざっくり分けたので、ちょびっと入ってる
青のりとか、かつおぶしとか明太子は
カウントしていません。

どうでしょうか。

パッと見ただけでも、すごく
偏りがあるように見えませんか?

試しに手ばかりでも
確認してみましょう。

たんぱく質・脂質に関しては
1.5日分相当の量を1食で
食べている
ことになります。

野菜も、手に乗せなくても
分かるレベルに少ないですよね。

お弁当屋さんによっては
ポテトサラダなんかついていたり
レタスが入っていたりすると思いますが
それでもダイエットには不向きだと思います。

どうしても市販のお弁当を利用する場合は
必要量ずつ別皿に盛って食べたり
サラダも別途購入する必要がありますね。

∟お家のお弁当

今回はお家のお弁当代表として
母が作ってくれていたお弁当と
Instagramで流れてくるお弁当を
参考に詰めてみました。

市販のお弁当と比べて少し
揚げ物などの量はひかえめな印象。

カロリー量は747kcalでした。

手ばかりでも確認しますと
市販のお弁当より糖質と
たんぱく質の量が適正に。

しかし、やはり野菜が
少ないことが目立ちますね。

野菜の割合をいかに増やせるかが
バランスの良い、痩せるお弁当の
課題になりそうです。


さて、ここからは痩せるお弁当の
組み立て方とレシピをご紹介します。

今回のnoteの内容はあなたの
ダイエットに革命を起こすこと
間違いない、有料級の教科書です!

せっかく私のnoteを読んで食生活の
改善に取り組んでくださっている
あなたには

ぜひこちらのnoteとレシピを
手に取って痩せるお弁当を
作れるようになってほしい
と思います。

ですので、期間限定価格でご提供!

¥175で提供させていただきます。
(クレジットカードorPayPayでお支払い可能)

有料記事は一度買っていただければ
いつでも見返せるのでお得です!

ただしこの金額は期間限定価格です。
※以降は 1,750円
(1日あたり50円)に変更します。

お料理しながら見やすいようにダウンロードや
印刷をしてお使いいただけるPDF化したレシピも
文末につけております。

両面印刷していただけば
冊子になるように作ってみました♪

ぜひ手に取ってお弁当でも
痩せる食生活を手に入れてください!

ここから先は購入後、続きが閲覧できます。
ご不明点があればInstagramの
DMでおたずねください。

ここから先は

3,194字 / 20画像 / 1ファイル

¥ 175

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?