マガジンのカバー画像

中国古風ニッチコラム

7
中国古風コラムです。これがメインの更新です。語彙の説明、昔話・説話、古典などの中でも、「誰が知りたいと思うのそれ…?」という話が多いと思います。あえてニッチなコラムを書いてるので… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

三国時代の笑い話。呉の姚彪が同僚に塩をあげない話は何が面白いのか?~後編

こんにちは。 前回の記事から少し間が空いたとの。 うっとうしいぐらい長かったのもあり、カ…

珠田
1日前
2

三国時代の笑い話。呉の姚彪が同僚に塩をあげない話は何が面白いのか?~前編

第一章:はじめに三国時代に編算された笑い話集に笑林というものがあり、こんな話が載ってい…

珠田
2週間前
1

杜仲茶の「杜仲」とは何者かの謎について調べました

はじめにまず「杜仲」とは何でしょうか? 実は杜仲というのは木の名前です。 その樹皮には薬…

珠田
10か月前
11

中国の絵本「李寄除妖」の和訳

はじめに前回は「区寄杀贼」を訳させていただきました。 続きまして今回も同じ楊永青氏による…

珠田
1年前
6

中国の絵本「区寄杀贼」の和訳

はじめにこの絵本は杨永青(楊永青)という方によって描かれています。 「区寄杀贼」は、日本の…

珠田
1年前
9

九陰とは何か

老子道徳経序訣『禍滅九陰』射鵰英雄伝に「九陰真経」がありますが、それとはおそらく別の話じ…

珠田
1年前
2

金庸「碧血剣」の最後の漢詩「万里霜烟绿鬓を迴り~」の調べモノまとめ、とちょっとした感想

金庸先生作の「碧血剣」を読み終えました。 いやぁ青青が死ななくて本当に良かった。 碧血剣には色々な女性が出てきますが、自分は青青が1番好きです。 わがままなところもあるし、すぐ嫉妬するし、情緒も不安定な青青。 ですが、好きな人に一途で、気丈に振る舞いつつ本当は脆い心のか弱さが、どうしても側にいたくなるような魅力があります。 まぁそれはいいとして、『碧血剣』には最後に漢詩が引用されます。 小説に合わせて書き直すと 漢詩が読めないので、調べてみたのですが日本語では中々情報