見出し画像

【失恋フレーズ】英語で片想い、元カレ、元カノってなんて言うの??

こんにちは。りん蔵(りんぞー)です。

3月14日はホワイトデーでしたね。シングルの私には遠い世界ですが、恋愛事情は誰にでもつきものです。誰しも一度は恋愛の話をしたり、されたりすると思います。

ですが、多くの「恋バナ」ではあまり「失恋」に対して話をしないと思います。本日は「失恋」にフォーカスして、いくつか海外の恋愛事情と恋愛に関係するフレーズをご紹介します。

失恋フレーズ

Heartbreak
文字通り、心が壊れるほどの悲しみを表すときに使います。
“broke someone’s heart”
恋愛において相手を振る場合もあります。相手に大きなショックを与えてしまったときに、このフレーズを使います。

Heartbreaker
こちらはかなりのプレイボーイ(プレイガール)ですね。数多の恋愛において、相手を振ってきた強者です。一般的に、魅力的な人ですが、相手の気持ちを思いやる時が少ない方を指します。

別れる時
別れる時は、”break up” または、 “split up.”で表すことができます。
you “dumped” them
こちらは最悪な別れ方です。と言いますと、相手をゴミみたいに捨てた場合です。このような別れ方にならないように気をつけましょう。

元カノ、元カレ
別れた後、”ex”をつけることで、今まで付き合ってきたんだなと言う関係性を示すことができます。例えば、元カノでしたら、”ex-girlfriend.”、元カレは”ex-boyfriend.”となります。

片想い
別れることは一般的にあまり良い印象を与えません。しかし、”unrequited love”もしんどい状態です。日本語で「片想い」となります。

急に冷たくなったり、連絡が来なくなったりした経験をした方もいらっしゃるでしょう。このことを”ghosting”と呼びます。その名の通り、幽霊のようにスッと消えてしまうことからだそうです。

“heartbreak”状態はずっと続くわけではありません。時間が経つと、人は失恋を克服すると思います。克服は”get over”となります。

After some time, people “get over” their ex and begin to feel happier.

そして、心機一転心を切り替えることを”moved on”と言います。

They have “moved on” from their old one.

終わりに

画像1

今回は「失恋」に関する表現を紹介してきました。失恋は恋愛につきものです。今回学んだ万国共通の失恋に関するフレーズを使って、いろんな人と恋バナしてみましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?