見出し画像

地域通貨について

こんにちは、YELLtum広報担当です。

今回はYELLtumの特徴ではなく「地域通貨」に関してまとめたnoteになります。地域通貨は180年以上前から発行されていたとも言われており、今でも多く発行されているのですが、実際に使用されたことがある方は少ないと思います。

では地域通貨とはそもそも何か、何故流通しないのか、さくっと見ていただけるように簡単にまとめましたのでぜひご覧ください!

金と黒 クラシック インフォグラフィック (1)

いかがでしたでしょうか??
他にも日本には早稲田・高田馬場発祥の「アトムコイン」、大阪府の「近鉄ハルカスコイン」の実証実験、木更津の「アクアコイン」など用途も様々なコインが沢山あります。

地域通貨をうまく活用して地域活性化や繋がりを可視化できるように、YELLtumも引き続き展開していきますので注目していただけると非常に嬉しいです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?