見出し画像

ハンドメイド初心者向け。売る為の写真の撮り方。

やっていきます。

以前も同じような記事を書きましたが

少し細かく、詳しく書いて
行きたいと思います🥺

皆さんは

メルカリでモノを売る時

どうやって写真を撮ってますか?

部屋の床でライトをつけてとるのか?

床に何か敷いているのか?

ちょっとした工夫で

売上が一気に何倍も増えるので

コツを書いていきます☺️

①カメラはスマホで充分

僕は自分で
サイトも作っており

ラインナップも充実した
見せ方をしていますが


写真は全てスマホです。

今では当たり前ですが

本格的なサイトづくりとなると
ガチなカメラやフラッシュを用意

しないといけないと思いガチですが

〝最初からコストをかけてはいけない〟

のです。

これは撮影以外でも言えることなのですが

身の回りにある
使えるモノだけで

まずはチャレンジしていきましょう!

因みに
撮影ならやはり

オススメはiPhone 6以降がオススメ。

それ以前だと少しスペックが劣ってやや
画像が粗いかな?と

Androidなら
なるべく1、2年前の機種(なるべく最新)

を使うとイイですね。


②基本照明は要らない

ここも意外なポイントだったりします。

なんと、物撮りのコツとしては

フラッシュや照明器具は

初心者は不要と結論づけます‼️

因みに僕は撮影機材を
持っていますが

僕の照明機材です。
ぶっちゃけほぼ使ってない😭


それはハンドメイド作家として
売れた後でOK

では何を使って
光を照らすのか??

それは

〝自然光のみ〟

もはや僕も今照明機材は
使用しておらず

自然光でやらせてもろてます。

自然光といっても

わざわざ外へ作品を持っていく
っていうのも不要。

やり方としては

ご自身の部屋でテーブルなどに作品を置くだけ


これだけで何とイイ写真が撮れるのです。


ただし、コツがあります。

・晴れてる日はなるべく午前中。
日中だと日差しが強まり、作品が色飛びする。

・曇りは最高の撮影日和。太陽が沈むまで何時でもOK。

・自然光を使う時は部屋の照明を
全部落とす。←照明の微妙な光が作品に映る為。

・なるべく、光が作品の斜め前から
入るポジションに位置を決める
↓↓↓

さっきの作品でもう一度みると

こんな感じですね。

斜め横から光が当たる用にするのが

これだけをやると

こんな感じでいい写真が撮れるのです。

さっきの巾着袋。
寝かせた方が、影が少なく全体がわかりやすい。


③画像加工は要らない

自然光で作品の写真を
撮っていただくと
わかるのですが

それだけで充分綺麗な

臨場感ある写真が撮れます。

従って、加工アプリで
変に作品の色を変えたり

光加減を強めたり
不要かと。

ただし、

メルカリなどの販売用のときは
この自然光のみを推奨してますが

〝Instagram〟など
映えを必要とする写真は

加工を加えてOK

なぜか?

メルカリやminneであなたの作品を
購入して下さるお客様の層と

Instagramを閲覧してあなたの作品を
みてくれる人の層は

目的が違うので

販売用の写真は
SNSではあまりウケないのです。

例えば先ほどの巾着袋は

自然光のみ。メルカリなど販売向け。


自然光の写真に加工を施したもの。
Instagramではウケており、適している。


前者が販売向け。
後者がSNS向け。


僕自身試した結果

Instagramにて
販売用の自然光だけの写真を

ちゃんと加工したものに
掲載写真を変更したら

フォロワー数が2倍になりました笑

是非使いわけましょう。

④背景は、基本が白

これは初心者がよく悩まれる
ことかと思われますが

それは〝背景〟問題

メルカリでハンドメイド作家さんを
検索すると

例えば僕は革作家なので
革財布を検索すると

せっかくのハンドメイド作品なのに

背景が
畳の上だったり

とりあえずその辺にあったって感じの
敷物の上だったり

少し残念な写真がたびたび見受けられます
※おそらく出品されているご本人は
それがいいと思っているかと。
買う側の捉え方は別モノです。

つまり

作品のテイストや作品のイメージと

背景がアンマッチしているのですね。

背景も作品の一部と考えて
必ず用意しましょう‼️

そこで、迷ったらコレ

〝背景は白〟

白背景は作品を邪魔しない。

白背景は
ハンドメイド作品に限らず

あらゆる商品を
シンプルに引き立たせてくれます。

アクセサリー、洋服、置物、電化製品
などなど

ジャンルは問いません。

そして、
販売を実践していき

キャリアを積んできたら

ご自身の作品に似合う背景を
用意すれば良いのです。

革と木材は相性いい。
白背景を卒業してコレを編み出した。

革なら
流木など

天然×天然素材で

相性がマッチします。

これは

ご自身の作るアイテムのジャンルを

研究し、リサーチし

売れてるライバルが
何の背景を使ってるのか

学んだら
トライしてみましょう!

ただし、背景は1つ決めたら
コロコロ変えない方がいい。
※お試し期間は別として

それは
背景が同じだと

統一感が生まれて
ラインナップがシマるから。

あなたのブランドは
こういうテイストだ

と語るのが背景なので

ガチャガチャ変えてると
作品テイストは統一してても

もしかすると買う側にブランド背景が
伝わりにくいかも。
※Instagramは別

是非やってみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まだまだ書きたいことだらけですが

一度だと収まりが効かないので
今回はこの辺で。

最後まで読んで頂き有難う御座います☺️

是非、過去の無料/有料記事も
揃っておりますので

合わせてご覧下さい‼️

では✨

この記事が参加している募集

つくってみた

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?