見出し画像

生活習慣をちょっとだけ/2017年10月29日【第18週目】

いつのまにか、自分で気づかぬうちに「我慢」を重ねているというのは、思えばよくある話なのかもしれません。

自分では「あれ?」とは思いつつ、ちょっとそれたところに歩きやすい舗装道路があるなどとは思いもせず、藪を漕いで進む。そんなイメージ。

いつのまにか私がそういう状態になっていたと、昨日、プロのアドバイスをもらえたことで気づけたのは、とってもラッキーなことでした。

ここのところずっと、「謎の食欲」に襲われ、絶えざる空腹感に「腹八分目 どのくらい」とググるほどにしんどさを感じ、間食の量が増え、その内容も完全に「おやつ」(栄養のあまりない、カロリーだけのもの)になっていたのですが、

その原因は、「たんぱく質・糖質・脂質を計算した食事」に飽きて、ミネラルや食物繊維の摂取や味付けの変化に頭が回らなくなり、結果、「脳の暴走」を招き始めていたことにあったようです。

(そのことに気づいて、昨晩の夕食と今朝の朝食に配慮した結果、今のところ、変な飢餓感はなくなっています。嬉しい…。)

本当に、「脳」というものは、人ごとのように面白い存在です。

「大きな変化」が大嫌い、という特性は知っていたのですが、ここまで「飽きっぽい」とは…。

さらにいうと、「脳」は仕事も雑。
身体が「ミネラルと食物繊維が足りない」と脳に訴えているのに、「脳」は「おう、身体がなんか食いたがってるみたいだから、菓子でも与えとけや」とテキトーな指示を出して終了…。

そんなズボラな「脳」を愛おしく思う気持ちが湧いてきています。

このズボラちゃんと仲良くするために、「脳」の思いの背後に何があるのか考えてあげつつ、「大きな変化」も「飽き」も感じさせないように、「小さな楽しい変化」を自分の生活習慣にうまく仕組みとして組み込めるよう、これからも工夫を重ねていきたいと思います。

#生活習慣をちょっとだけ #楽しみ #筋トレ #ダイエット #ほぼ日手帳