マガジンのカバー画像

Interest based Management

625
エッセンシャルマネジメントスクール(ゼロ期:2019.1.31-3.20)での学びは、私に、自分の「関心」の先にあるものごとの「本質(大事なポイント)」を日々「問い学び」続け、そ…
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

「生きる知恵」の本質は、「モンスターのあしらい方」にある。(2019年3月31日(日))

「生きる知恵」の本質は、「モンスターのあしらい方」にある。(2019年3月31日(日))

「なぜあの人は(自分と違って)○○をしないのか」という問いを口にする前に、「その人には、そうする理由(経緯、信念)が、それなりにある」「その人は、その人なりに頑張っている」と考えてみることで、相当数の信念対立や不快感を回避できるという知恵。

そして、人は正体不明の(便宜上の概念として置かれている、実態不在の)「モンスター」に怯え、縮こまる生き物だとわかれば、

その不安に共感の意を示しつ

もっとみる
ぼんやりすることも、絶対大切。(2019年3月30日(土))

ぼんやりすることも、絶対大切。(2019年3月30日(土))

1月末から3月下旬まで、エッセンシャルマネジメントスクールで濃密に学び続け、考え続けたり、3月末まで(実質昨日まで)の仕事の総仕上げをして後任に引継をしたり、新たな仕事の引継を受けたりと、

嫌なことはほとんどなかった一方で、その気ぜわしさから、糖質摂取がウルトラ過多になったり、眠りが超絶浅くなったりして、身体の疲れが取れなくなってしまったので、

この週末は、「弘前ぼんやり旅」と称して、実家

もっとみる
(私にとっての)「仕事」の本質は「課題解決」にあるのだろうな…という話。(2019年3月29日(金))

(私にとっての)「仕事」の本質は「課題解決」にあるのだろうな…という話。(2019年3月29日(金))

私は社内の異動希望をほとんど出したことがなく(震災をきっかけに、自分自身に強い危機感を持って「外に出る仕事をさせてくれ」とお願いした、あの時期くらいだなぁ…)、昨日もとある方から「自分のやりたいことがあったら、いつでも言え」とおっしゃっていただける…ほどに、そういう希望を打ち出すことなくきていました。

私はどうやら、「具体的にあれこれの仕事をしたい」というような、他の人にどうやら多いらしいモ

もっとみる
「書籍」の本質は、「自分の道の拓き方に、知恵と勇気を与えてくれること」にある。(2019年3月28日(木))

「書籍」の本質は、「自分の道の拓き方に、知恵と勇気を与えてくれること」にある。(2019年3月28日(木))

西條剛央先生にご紹介いただき、読みかけで置いていた、『マツ☆キヨ』(マツコデラックスさんと池田清彦さんの対談本です)を今朝早朝(←昨日の夜、筋トレができなかったためか、ものすごく寝つきが悪くて、そのままダラダラ起きてしまったのです)読み終えたのですが、

(仕事に行かず)もう一度じっくり読み返したい衝動に駆られている朝です。

特に共感したのは、ご両人が、組織というモンスターに怯えて立ちす

もっとみる
「引継」の本質は、「信頼と歓迎の空気」の下での、「状況を構成する要素の本質」の説明にある。(2019年3月27日(水))

「引継」の本質は、「信頼と歓迎の空気」の下での、「状況を構成する要素の本質」の説明にある。(2019年3月27日(水))

昨日は4月から新たに配属されるセクションの歓送迎会に出席し、正式な事務引継ぎはこれからではあるのですが、私が4月からやることになる業務を現在担当されている方とのお話を通じて、おおよその新たな業務イメージをつかむことができ、「いろいろやることがあっておもしろそうだな」という印象を持っているところです。

この新たなセクションには、かつてお世話になった方々がたくさんいらっしゃるし、全体的に重苦しい空

もっとみる
「チームワーク」の話をしてくれる人と、互いの関心を重ねあわせていくだけで幸せ。(2019年3月26日(火))

「チームワーク」の話をしてくれる人と、互いの関心を重ねあわせていくだけで幸せ。(2019年3月26日(火))

今朝の私は、今の私に関心のある「たのしい対話を通じた、チームの共通関心の創出と、その達成に向けたチームワーク」以外のことは(こっそり)さぼって過ごそうと思っています。

今週の「しいたけ占い」でも、「「今年、ここはもう頑張らなくていい。なぜなら、こっちの方向を頑張りたいから」とか、自分のエネルギー配分をどうしていきたいか、「これはできなそうだな」とか、立派じゃない答えも冷静に自分を見つめて出し

もっとみる
私の「関心」は「たのしい対話を通じた、チームの共通関心の創出と、その達成に向けたチームワーク」。(「ワークグラム」による関心の明晰化)(2019年3月25日(月))

私の「関心」は「たのしい対話を通じた、チームの共通関心の創出と、その達成に向けたチームワーク」。(「ワークグラム」による関心の明晰化)(2019年3月25日(月))

エッセンシャルマネジメントスクール(ゼロ期:2019.1.31-3.20)での学びは、私に、自分の「関心」の先にあるものごとの「本質(大事なポイント)」を日々「問い学び」続け、そこからぶれることなく「行動」することの大切さを教えてくれました。

この大切なことを忘れたくなかったので、いつもの自分の「note」スタイルを使うことによって、今日から(さしあたり)1年間、自分の「関心→行動」の実践の

もっとみる