佐藤弥生

はじめまして。バックオフィス業務をしています。 視野を広げる事、教養を身に着ける事、思…

佐藤弥生

はじめまして。バックオフィス業務をしています。 視野を広げる事、教養を身に着ける事、思った事を言葉にできるようになりたいなと思って始めました。 基本的にゆるりと、ときどきしっかり。気が付いた事も書いていきたいと思います。 よろしくお願いします。( ' ᗜ ' )

最近の記事

閏日

4年に1度の閏日(うるうび)ですね。 いつもなら3月1日だけど、今年はまだ2月。 ちょっと得した気分です。 閏年にちなんだ雑学を教えてもらったので書いていきたいと思います。

    • 年末に思うこと

      こんばんは あっという間の1年でした。 みなさんはいかがでしたでしょうか。 AWS関係の記事を書きかけのまま年末を迎えてしまいました。 そのうち更新するので気長にお待ちくださいませ。 さて、大晦日。 除夜の鐘が鳴り始めました。 旧暦では毎月の月末を晦日。 その中でも、一年で最後の晦日を大晦日というそうです。 もともとは「三十日」と書いて「みそか」。 「ニ十歳」と書いて「はたち」。 「三十歳」と書いて「みそじ」。 なんとなく納得の読み方です。 大晦日は新しい年の穀物の実りを

      • coming soon

        coming soon 工事中です 工事が終わるまでお待ちください

        • coming soon

          coming soon 工事中です 工事が終わるまで少々お待ちください

          今日覚えた言葉:暑さ指数 WBGT

          こんばんは。 8月も最終日。 暑い日が続きますね。 ちょうど今日は1ヶ月の季節予報が発表がありましたね。 9月の前半もかなり暑いらしいです。 引き続き熱中症に注意が必要ですね。 移動中に後輩ちゃんが熱中症になった話をしてたら「暑さ指数」なるものを教えてもらいました。 熱中症を予防するためにつくられた「暑さ指数」というものがあるそうです。 暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度):Wet Bulb Globe Temperature) 熱中症を予防することを目的として1954

          今日覚えた言葉:暑さ指数 WBGT

          Ubuntu で Could not resolve host の対応の備忘録

          AWS。 さっそくいろんなところでつまづいてます。 気が付いたときに備忘録を書いていきたいなぁと思います。 同じことにつまづいている方はご参考になったら嬉しいです。 ■概要Ubuntuを使ってAWSのTerraformを勉強するために環境を構築中に 「tfenv list-remote」を実行したら、名前解決できなくてエラーになったので、「nameserver 8.8.8.8」に設定して解決。 WSLは普通のLinuxと動きが違うことが稀にあるみたい? ■現象Ubunt

          Ubuntu で Could not resolve host の対応の備忘録

          近況 AWS初心者はじめました

          おはようございます。 梅雨も明けて夏本番。 すっかりひさしぶりの更新です。 タイトルの通り、機会があってAWSの勉強を始めることになりました。 AWSとは Amazon Web Servicesの略称。 Amazon Web Services, Inc. により提供されるクラウドコンピューティングサービス。 クラウドとは 今までオンプレミスと言われる物理的にサーバーとかいろんなコンピュータ資源を設置して設定して使っていた「オンプレミス」。 これに対して、インターネ

          近況 AWS初心者はじめました

          今日覚えた言葉:BNPL

          こんばんは。 寒い日が寒い日が続きますね。 今日覚えた言葉「BNPL」について。 BNPLとは 「Buy Now Pay Later」の略称。 「今買って後で支払う」という意味で、「後払い決済」の1つです。 以前から「NP後払い」があります。 最近のものでは「PayPayあと払い」がこの決済方法。  参考:PayPayが後払いサービス本格提供、BNPLの競争激化へ 特徴 ・ユーザーは手数料を負担せずに後払い決済を利用できる ・数週間から数か月の比較的に短い期間分割で後

          今日覚えた言葉:BNPL

          「窓際の席は寒いので対策は何か」からたどり着いた「温活」と「冷え」の原因

          こんばんは。 寒い日が続いています。お元気ですか? 『窓際の席は寒い。効果的な寒さ対策はどんなことか?』 について話していた時のこと。 先輩「筋肉ををつけて基礎体温をおげることでしょ!    外国人やマッチョの人は薄着の人が多いよね!」 (自分:運動大好きですね。体温を上げることは、効果的な寒さ対策かも。     意外とエコだしサステナブル。) 後輩ちゃん「今から筋トレ始めたとしても、       筋肉がつく前に春になりそう・・・」 (自分:確かに。早く筋肉がつい

          「窓際の席は寒いので対策は何か」からたどり着いた「温活」と「冷え」の原因

          2022年

          こんばんは。 寒い日が続きます。 今週は東京でも大雪が降ったり、霜柱を近所でみかけたり。 2022年は、ちょっと波乱気味の幕開けです。 今年の抱負を、考えたいと思います。

          今日覚えた言葉:鉱物資源

          こんばんは。 すっかり寒くなり、コタツが恋しい季節ですね。 いかがお過ごしでしょうか。 今日覚えた言葉「鉱物資源」について。 地下に埋蔵されている有益な鉱物の総称だそうです。 さすが総称。ざっくりです。 銅やチタニウムなどの鉱物の種類ごとに異なる特性を持ち、合金などの形で広く利用されています。 スマホやパソコンなど身近なものに使われていますね。 産出量が少ないものや抽出が難しいものはレアメタル(希少金属)と呼ばれているそうです。高性能な磁石に使われているネオジム、バッ

          今日覚えた言葉:鉱物資源

          ちゃんと自立しなきゃ!!と思った瞬間

          こんにちは。 すっかり季節がかわって秋ですね🍁 コンビニで焼き芋が売ってました🍠 今日は「ちゃんと自立しなきゃ!」 と思った出来事を思い出したので 頭の整理も兼ねて思ったことを書いてみようと思います。 正直、結婚したらなんとかなる、そう思ってました。 そしたら、友達が「最近は3組に1組は離婚しているらしいよ」と。 調べてみてびっくりです。 しかも同居して10年未満が離婚率40%以上。 離婚するカップルが多い! 親や先輩のアドバイスは、参考までで、そのままは鵜呑みにでき

          ちゃんと自立しなきゃ!!と思った瞬間

          今日覚えた言葉:法人税

          こんばんは。 涼しくなってきましたね。 今朝は、秋の雲の代表格「うろこ雲」が見えました。 今日覚えた言葉「法人税」について。 企業の事業活動で生まれた所得に対してかかる税。 所得税や消費税、付加価値税などと並んで各国の税収の柱になってきました。 現行の法人税の国際ルールは1920年代に定めた「恒久的施設(PE)なくして課税なし」が原則です。 事業者や工場といった物理的拠点があることが法人税を課す根拠になっていました。 経済のグローバル化やデジタル化が進み、正確に所得を把

          今日覚えた言葉:法人税

          今日覚えた言葉:科創板

          こんばんは。 今日も昼間は気温が上がりましたね。 今日覚えた言葉「科創板」について。 2019年7月に上海証券取引所が開設した新しい株式市場のことです。 科創は科学技術と創新(イノベーション)を指すそうです。 米中対立が激しさを増していた2018年11月に習近平国家主席が創設を表明しました。 ビフォアコロナの頃ですね。

          今日覚えた言葉:科創板

          今日覚えた言葉:監査委員会

          こんばんは。 秋の夜長の季節ですね。 今日覚えた言葉「監査委員会」について。 取締役会の中で、取締役・執行役の監査を担う組織だそうです。 業務や会計が適法か、妥当かといったことを監査します。 執行役らに報告を求め、不正であれば差し止めを求める権限を持ちます。 会計の監査は知っていたのですが、会社そのものへの監査もあるんですね。

          今日覚えた言葉:監査委員会

          今日覚えた言葉:API

          こんばんは。 10月になりましたね。 今日から下期ですね。 まわりの方々はIT屋さんでした。 今日覚えた言葉「API」について。 アプリケーション・プログラミング・インターフェイスの略称です。 異なるシステム間でやり取りする技術者的な仕様。 公開されているものとされていないものがあるそうです。

          今日覚えた言葉:API