見出し画像

コロナの恩恵

noteでこんな記事を見つけたのでご紹介。

リアル店舗がネットショップをやる意味

ネットショップやデリバリーは、コロナの自粛を受けて急速に広がってきました。
誰でも家にいながら注文できて、とても便利だと思います。

また、このコロナを機にゴーストレストランという形態も現れました。
デリバリー対応のために構えている店舗のことです。

私が携わるケータリング事業も、実はゴーストレストランの形態を一部とっています。

デリバリーの注文が入ったときのみ対応という形なのですが、これをやると経費がミニマムに抑えられる。

今までの飲食店は、お客様が来店するか分からない中でもスタッフが常駐してましたが、注文来てから対応できるのはとてもメリットです。

コロナがあったからこそ、ネットショップやデリバリーなどの有用性が認められ、どんどん私たちの生活も変わってきたなと思います。

メンターから教えていただいたのは、

ピンチはチャンス

ということです。
どんな状況でもチャンスと捉え行動する人が成果を出し、環境変化に不平不満を言いながら行動しない人は環境変化に飲み込まれていきます。

今の状況はチャンスだらけ!

です。
ケータリングはコロナにより、どんどん新たなことに挑戦していくことになりました。

コロナさんありがとう〜!
\(^o^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?