マガジンのカバー画像

写真

1,061
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

雑記   310   北野天満宮天神市 2022.2.25

雑記 310 北野天満宮天神市 2022.2.25

今日25日は、北野天満宮の天神市。「天神さん」と親しまれ、東寺の「弘法市」と並んで、京都の二大骨董市と言われている。
菅原道真が生まれたのが6月25日、亡くなったのが2月25日、ということで、毎月25日が天神市の日とされている。

昨年8月コロナのため、中止となったが、2021年11月25日に再び開催されることになった。
2022年に入って、1月25日の初天神は、大雪のため中止。
そのため2月25

もっとみる
雑記   308   His Master's Voice

雑記 308 His Master's Voice

高田馬場でJRに乗り換え、池袋で東武東上線スペーシアに乗った。
乗ったはいいが、乗り換えの改札をSuicaでいつものように通過してしまい、降りる駅でSuicaが使えない、と知ったのは、現地に近くなってからだった。
Suicaが使えない、なんて、思ってもみなかった。

便利な生活が当たり前になってしまって、生活の感覚が狂っていることに気がつかない。

昼ご飯は、駅構内の売店か、駅前のコンビニで、おに

もっとみる
雑記   303   100年を生き続ける雛人形達

雑記 303 100年を生き続ける雛人形達

一年に一度、納戸の木箱から出される雛人形。

私の知らないこの家の人。
女の子の健やかなる成長を願って、と、その人のお母さんの、そのまたお母さんが、選んで贈ってくれたであろう雛人形。

今では、我が家では、骨董品のひとつとして、
一年に一度目覚めて頂く。
もう雛人形としてのお役目は果たし終わっている。

どのくらい前のものだろうか、という話になるが、
義母が1920年生まれで、その時にはあった、と

もっとみる