蒔月やや

Vliver/ストリーマー

蒔月やや

Vliver/ストリーマー

最近の記事

流れる砂時計、シャッター音

お久しぶりです!蒔月ややです! 観測日誌をはじめたキッカケのお話をします 勿体ぶらずに… ばーちゃんのお空までの時期がわかってから 何かが手からこぼれ落ちてしまう感覚が常にありました どうやってもこぼれ落ちてしまう 受け入れ難い感覚を ゆっくり受け入れなければいけないことが とても怖かったのです そうして、どうか私がこの感覚があった事を忘れて良いように"観測日誌"をはじめたのでした あれから2ヶ月が経ち ややは、すっかりあの感覚を忘れていました 感覚さえ忘れたけれど

    • あることが難しい尊さを

      前回からずいぶん更新が遅くなりました! お久しぶりです! 蒔月ややです 前回の日誌に書いた おにぎり定食の大切な人がお空に行きました もう誰にも知られない味です ややだけが知っていた味になりました ボロボロになっていた焼きおにぎり用のトースター 丁寧にくたびれたキッチンのコンロ ここで作られたご飯を細胞にして生きていた日が確実にありました 有り難いことでした。 ありがとう ....... 3月から4月は別れと出会いの季節ですね🌸 ちゃんと別れて、ちゃんと出会えま

      • こういうのでいいんだよ定食

        毎日、ちゃんとお腹は空いていますか? おはようございます! 蒔月ややです。 今日はご飯の話をします。 ご飯、好きですか? タイトルの通り"こういうのでいいんだよ飯(定食)"は、ご存知でしょうか。 ウインナーと目玉焼きがのった丼、とか そんなご飯のことです 貴方の"こういうのでいいんだよ飯(定食)"は、ありますか? こういうので良いんだよ〜って、 その人の「ちょっと雑だけど、雑なのにめちゃくちゃすすんじゃうご飯」を表しているんだと思うんですが、 そこにその時の風景だった

        • 永遠はいつまで欲しい?

          今年も11月になりました! 確実に年末が迫っていますね〜 迫っているって言葉、なんか嫌だから 私が向かっているって言おうっと… 確実に年末に向かって生きていますね〜(改 皆んなは年末はどうやって過ごすの? 年末年始は好き?きらい? そもそも、好きとかきらいって概念がない?? 私は、一年の中でピークを決めるのがきらいなので、このシーズン最高!!みたいなのは無い笑 聞いておいて、この答えは卑怯なんだけど… 毎日をするーっとぬるーっと、過ごしていきたい! 生き急ぎグセを手放し

        流れる砂時計、シャッター音

          お布団から出る勇気

          有言実行しました。 記念すべき、初めての日誌です。 著・蒔月やや ってことになります。 お風呂大好き同好会の皆様 おはようございます あるいは こんばんは 蒔月ややです🔭 貴方はお布団から、この日誌を読んでいるのでしょうか。 それとも、お布団から出て読んでいますか? 後者なら、君はもう英雄です。 寒さの堪える中、勇敢にお布団から外界に出る事が出来ました!!素晴らしい!!! お布団よりも熱いその心で!!!そのまま世界を救ってください!!!!! ………。 さて、 当たり前

          お布団から出る勇気