見出し画像

尾張源氏のルーツ、味鋺(あじま)をめぐる

10月30日(土)「尾張源氏のルーツ、味鋺(あじま)をめぐる」に参加しました。
講師の野澤さんと味美(あじよし)から味鋺にある古墳や神社を歩きながら、尾張源氏について知る2時間です。

画像1



まずは二子山古墳へ。墳丘が残っている100メートル近い古墳でお堀も立派です。ハニワの館では出土したハニワの模型があり、造形が面白く可愛いです。
ここには他にも御旅所古墳や白山神社古墳など3つの古墳があります。これは昔、尾張氏という豪族が地盤としており、お墓が多く残っているそうです。

画像2



二子山古墳を後にして普通のマンションの前へ。マンションが立つ前は遺跡だったそうです。この味鋺B遺跡では底にヘラで刻みを入れた焼き物が出土しています。

最後は味鋺神社とお隣の護国神社へ。
このあたりが陸路、水路が交わる交通の要所だったため、取り締まるための役所のような機関があり、遺跡も多いんだそうです。

画像3

画像4



良い天気の中、終始参加者さんから質問がたえない、にぎやかな街歩きでした。

カメラ:どぅー
レポート:ちなさん

■レポートしたプログラム



■まち歩きなごや

■やっとかめ文化祭


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,215件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?