Twitter読書会(ハッシュタグ #ツイ読小会 )をやるよ その2 1~3回の課題作品発表&ハッシュタグ発表
【PR】
前回の続きです。
本来、Twitter読書小会、略して #ツイ読小会 は皆さんの要望の中から作品を選び読んでいく形を取りたいのですが、最初だとなかなか手が上げづらいでしょうし、世話人であるわたし自身もやってみてから運営を考えていきたいこともあり、最初の三回はわたしが課題作品を選出するということでお許しください。また、日程については昨日のルールにも書いた通り、世話人の権限(=独断)で決めさせていただきますので、こちらもご寛恕ください。
さて、ではまず、課題作品と開催日時の発表です。
課題作品、日時
第1回 (ハッシュタグ #ツイ読小会01 )
2020/3/7 21:00~ 星新一「ボッコちゃん」「おーい でてこーい」
所収『ボッコちゃん』(星新一 新潮文庫)など
第2回 (ハッシュタグ #ツイ読小会02 )
2020/3/21 21:00~ さくらももこ「メルヘン翁」
所収『もものかんづめ』(さくらももこ 集英社文庫)
第3回 (ハッシュタグ #ツイ読小会03 )
2020/4/11 21:00~ 井上ひさし『父と暮らせば』
所収『父と暮らせば』(井上ひさし 新潮文庫)
第1回目は言わずと知れたショートショートの名手の作品です。どちらも非常に短いお話なので、皆様、奮ってご参加ください。
第2回目は『ちびまる子ちゃん』『コジコジ』などで知られる大人気漫画家のエッセイ。『もものかんづめ』所収作の中でも一番の問題作を取り上げます。当時は問題作扱いされましたけど、今読んでみると……?
そして第3回目は、井上ひさしによる戯曲です。実は規定を地味に破っていないこともない(解説含めて128ページ)のですが、戯曲ということもあって読みやすいんじゃないかと思います。
そして次に運営に関わる話です。
ハッシュタグについてです。
ハッシュタグ
#ツイ読小会世話人より
→ ツイ読小会の連絡事項を通達する際に用います(使用するのは世話人のみ)
#ツイ読小会 (数字)
→ ツイ読小会の各課題本について話す際使う(皆さんで使います)
#ツイ読小会
→この会全体を言及したいときに使ってください(皆さんで使います)
とします。分かりづらいと思うので、この辺りは実際に動かしつつ皆さんに慣れていただこうと思っています。
というわけで、何卒よろしくお願い申し上げます!
ぼちぼち課題作品の募集も始めます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?