マガジンのカバー画像

実践経営哲学

73
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

衆知を集めること 4

いずれにしても、具体的なやり方はいろいろあっていいが、常に「衆知を集めてやらなくてはいけ…

Yatagarasu
4年前
2

衆知を集めること 3

だから大切なのは形ではなく、経営者の心構えである。つまり、衆知を集めて経営をしていくこと…

Yatagarasu
4年前
4

衆知を集めること 2

いかにすぐれた人といえども人間である以上、神のごとく全知全能というわけにはいかない。その…

Yatagarasu
4年前
4

衆知を集めること

衆知を集めた全員経営、これは私が経営者として終始一貫心がけ、実行してきたことである。全員…

Yatagarasu
4年前
4

人をつくること 6

また、人を育てるということについて、特に心しなくてはならないのは、単に仕事ができ、技術が…

Yatagarasu
4年前
2

人をつくること 5

もちろん、大幅に仕事をまかせるといっても、基本の方針というものはピシッと押さえておかなく…

Yatagarasu
4年前
2

人をつくること 4

それとともに大事なのは、思い切って仕事をまかせ、自分の責任と権限において自主性を持った仕事ができるようにしていくことである。人を育てるというのは、結局経営のわかる人、どんな小さな仕事でも経営的な感覚を持ってできる人を育てることである。そのためには、何でもあれこれ命令してやらせるのではいけない。それでは言われたことしかしない人ばかりになってしまう。やはり仕事は思い切ってまかせることである。そうすることによって、その人は自分でいろいろ考え工夫するようになり、その持てる力が十分発揮

人をつくること 3

従業員に対しては常にそのことを訴え、それを浸透させていくことである。経営理念というものは…

Yatagarasu
4年前
2

人をつくること 2

それでは、どのようにすれば人が育つかということだが、これは具体的にはいろいろあるだろう。…

Yatagarasu
4年前
5

人をつくること

”事業は人なり”といわれるが、これは全くその通りである。どんな経営でも適切な人を得てはじ…

Yatagarasu
4年前
4

専業に徹すること 3

実際に経営においては、社会の要請からしても、その二つとも続けることが望ましい場合もあろう…

Yatagarasu
4年前
2

専業に徹すること 2

実際世間には、比較的小さな企業でありながら、一業に徹し、その専門の分野においては巨大な総…

Yatagarasu
4年前
5

専業に徹すること

企業経営において、多角化、総合化という行き方と、専業化という行き方があるが、私は原則とし…

Yatagarasu
4年前
3

適正経営を行うこと 4

いずれにしても、そのように自分なり会社幹部の経営力を適切に把握し、さらには資金力、技術力、販売力などといった会社の総合実力をはかりつつ、その範囲で経営を発展させていくことである。いいかえれば、ムリをしないということである。そういうムリのない行き方を私自身はずっとしてきたし、それがどんな場合でも大切な考え方だと思う。 そのようなムリをせず、自分の力の範囲で経営を伸ばしていくというのは、いわば”カメの歩み”のごときものだといえよう。一歩一歩進んでいくその歩みは、一見遅いように思