マガジンのカバー画像

生きるための知恵

23
「生きる」って、楽しいこともあるけれど、辛いこともありますよね。嬉しいこともあるけれど、悲しいこともありますよね。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

お母ちゃんゼロからのフランス語🇧🇪ベルギー編|C1までかかった時間と費用

ベルギーはブリュッセルに引っ越してきてから5年8ヶ月、無事にパリ商工会議所のC1検定に(ギ…

Shibachan
9か月前
57

「期待するからがっかりする。だから【期待】を捨てるべきだ。」ってほんと!?

だんだんと木の葉が色づいてきたベルギーからこんばんは。 みなさま、お元氣なんですから。 …

富士サファリパークに行ったことがありますか。

わしはどこのサファリパークにも行ったことがないんですから。 でも、最近、思ったんですか…

ひとり、ぽつ〜ん。

すこし涼しくなってきたベルギーからこにゃにゃわ。 わし、いろいろなところで、ぽつ〜んって…

当時、交換留学を辞退した理由

現在の氣温摂氏三十二度のベルギーは午後になりました。 みなさまにおかれましてはいかがお過…

あなたには【生きがい】がありますか。

今日はオンラインで日本語のレッスンがあったんですから。 といっても、生徒はわたくしの友人…

プレッシャー

九月だというのに、ベルギーは暑さが戻ってきて、最高氣温が30-32度くらいの日々が続いています。 みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 みなさんはどんなプレッシャーがありますか。わしは、小学校高学年の頃に母親が癌を宣告されてから、中学、高校、大学、とずっと見えないプレッシャーを感じてきました。今もあります。 小学高校学年の頃は、母親が病氣だから、家ではあまり話さなくなったように思うんです。以前は、学校での出来事を話したりしながら、学校でのストレスとかを家に持ち込んでいたん