見出し画像

ほぼノリで広報になりました

この記事は、「広報LT大会(Lightning Text) #PRLT Advent Calendar 2019」にエントリーしています!


今回のTopは先日イベントの運営の方からいただいた、キラキラのラメがついたお花。

今日はPRLTのアドベントカレンダーの担当日!
僭越ながら、広報になってからの1年を振り返って書かせていただきます。

とりあえずの名刺から始まった広報ライフ

実は、最初に広報という肩書をもらったきっかけは、会社設立に伴い、導入案件の事例を増やそうという施策が始まり。
外部のライターさんに執筆をお願いして記事を作っていこうということに。
でも、社内に取材慣れしている人があまりいませんでした。
これまでメディアやセミナー登壇などに出ていたのは社長、CSメンバー1名、そして私。

私が取材には同席をして補足説明などをすることに。
しかし、当時の私はプロジェクトマネージャー。

私「担当以外の案件取材に同席する時に、この肩書の名刺を出すのはちょっとお客様側が「なんか偉い人もう1人来た…!?」ってなりそうですよね。」
上司「それならもう1枚名刺作っちゃおうよ。PR/広報で!」

そんな感じのノリで任命された、片手間広報だった私。
最初は社長の取材に同席したり、事例記事の取材同席を担当案件の合間にやっていました。

予想外の突然のSNS運用とプレスリリース

そんな適当な広報ライフが始まって間もなく、

「広報でWantedlyのプロフィール登録してね」
「Facebookページの運用もよろしくね」

あれれ?取材同席のための肩書では…?あわわ。
まぁ、いっか。そんなに今忙しくないし。とまたノリで承諾。

そんなこんなでノリで過ごしていたら、第一難関を迎えることになります。
プロダクトに新機能がつきました。とうとうこの日がやってきた。
広報初心者が最初にぶち当たると言っても過言ではない、あれです。。。

プ レ ス リ リ ー ス !

社長「とりあえず、他社のを参考にドラフト書いてみて」
私「ふぁっ!?」

そう、何を隠そう、広報の知見がある人間が誰一人としていなかったのです。
しかも、親会社を含むグループ企業のどこにもいない。
まして親会社は上場企業なので、スタートアップの攻めの広報なんざ知ったこっちゃないでしょう。

とりあえず、手当り次第に他社の機能拡張のプレスリリースや新サービスのリリース文から使えそうな文章をピックアップ。
プレスリリースの書き方を書いている記事を読み漁り、ドラフトを書き上げたものの、なんか違う。全然イケてない。

いつも神のように優しいCTOが少し書き直してくれて、それを基に更にリバイスして無事にリリースを迎えることができた、1本目のリリース。
まだ1年しか経ってないのに、見返すとまぁひどいったらありゃしない。

とうとう広報専任になった

社長からある日Slackで辞令がくだりました。(ゆるいw)

「今持っている案件のリリースが終わって運用を引き継いだら、専任で広報をお願いします」

嘘でしょ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

そして引き継ぎが完了した後から、がっつり広報ライフが始まったのが今年の4月。
初心者で何をどうしたら良いかも分からず、何をどう勉強したら良いかも分からず。
目の前のタスクを片付けていったものの、あっという間に6月。

そこでやっと出てきた疑問

広報の仕事ってなんだ?

まずは広報の仕事を理解するべく、いろんな記事をひたすら読み漁って分かったこと。

広報の仕事めっちゃ多いじゃん!!!!!(;゚Д゚)

PR・社内・技術・採用・危機管理…全部大事に見える…まずはどこから手をつけていくべきなのか…と記事を読み漁りながら、悩む毎日。

Twitterとnoteを開設

とりあえず、色々記事を書いている方やnoteで見かけた方の真似をして、Twitterのアカウントを開設。
手当たり次第に気になる広報の方を片っ端からフォローして絡む日々。
フォロワーさんが徐々に増えてきて

よし、Twitterで色々やってみよう!noteも書いてみよう!

と、色々やってみました。
この半年くらいでやってみたこと。

・気になる広報さんやライターさんにリプで絡む
・ランチやお茶で実際に会ってお話を聞いてみる
・会って聞いた内容を社内ブログや社長へのSlackでレポート
・広報関連のイベントやコミュニティに参加
・noteで広報関連の記事をひたすら読む
・自分でも広報の成長記録を書く

7月に始めたTwitterも5ヶ月目を迎えましたが、意外と音楽を趣味でやっている方、同じように初心者広報で悩みを抱えている方、たくさんの出会いがあって…
Twitterのフォロワーさんももうすぐ500人に届きそうで、感謝感激雨あられ!!

noteもフォロワーさんが徐々に増えて、とっても嬉しいです!
発信することってこんなに大事なんだ!と、自分の身をもって、広報の大切さを学べたような気がしてます。

肩書きが人を育てる

正直、まだ広報だなんてとても胸を張って言えるほどのことはできていないです。
ですが「肩書きが人を育てる」とはよく言ったもので、私も広報らしいことを考えたり、他の広報さんのツイートに共感できるようになってきました。

広報やマーケティング関連の本を買って読んでみたり、勉強会に参加したり、広報の横の繋がりを増やしたり…
思い返せば辛いことばっかりでしたが、楽しいことや素敵な出会いにもたくさん恵まれた1年でした!

戦略広報を目指す会やカケハシコーホーのみなさんとも出会うことができて、自分の世界が更に広がったことを実感。

社内理解や協力を得ることの難しさ、コミュニケーションの難しさに課題を感じることも多々ある毎日。

来年は胸を張って「広報です!」と言える1年を過ごしたいですね。


明日は広報繋がりで仲良しの友達になったあづちゃんの初noteが公開されるはず!
みなさん、エンタメ広報あづちゃんの無双noteをお楽しみに♡

最後までお読みいただき、ありがとうございます。 サポートいただきました費用は音楽活動や書籍購入など、自分のアップデートに活用させていただきます!