見出し画像

やりたかった事リスト-2021年始められた事

オーストラリアはスクールホリデーも終盤にさしかかって来て
家の釣りバカ親子は毎ホリデー恒例の釣り合宿に3泊4日で出ている。
私は釣もしなければ、キャンプで熟睡することもできないので家でお気楽な時間を過ごしている。前回試しで行ってみたのだが、電波がない。正確にはYouTubeが見れない。そんな大自然の中一人テントの番人。唯一救いだったのが西野さんの「革命のファンファーレ 現代のお金と広告」と、途中で買って行ったジャックダニエルのコーラ割りだけだ。

でも素晴らしい出会いはあった
キッチンで会った女性は3人の成人の娘がいて、孫もいる。離婚はしているがパートナーとは一緒に住んでいるが今日は一人で来ていると言っていた。彼女は昔ナースをしていて患者さんと話すたびに「今を生きなくては!」と思うようになり今一人でボートを引っ張り、釣りをして、テントを張って、本を大量に持ち込んできたと言っていた。「誰にも邪魔をされない時間って最高よねって。」
「あなたの子供たちは今日も釣りに行ってるの?いいね!今を生きてる!最高!」
スマートフォン充電してるから、あなたここにいるなら見といてーって今さっき会った私にスマートフォンを託してテントに帰って行ってしまったけど、今まで38年間生きてきた中でもめちゃくちゃ刺さった出会いではあった。


今回は家にいるけど結構ストイックに攻めている

1.荒れに荒れていたおもちゃ箱の整理
2.掃除機
3.タクトレ40分(竹脇まりなちゃん)
4.noteを始める
5.字の練習
6.動画編集

今回はto do listやらを書いて1日を過ごしてみた
実際には「やりたかった事リスト」普段子供や旦那さんがいるとどうしても全部自分の時間に使えないのでここぞとばかりに詰め込んでみた!
1日を終えて思った事

誰にも邪魔される事なく自分のやりたい事をできるって最高!!
自分が成功に向かって前進してる気がする!

でした。お陰で寝不足確定です。
明日もまだお一人様時間なので全力で自分の時間を使いたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?