その建物は愛され使い続けられて
福岡にある日本を代表する建築家が設計した建物。
建築家の名は前川國男。1960年代後半から晩年に
国内各地の美術館を手掛けている。福岡市立美術館
は施設の老朽化により2016年から休館し、2019年
にリニューアルオープンした。建築家の熱い思いが
つながれて、建物は愛され、使い続けられていく。
ちりばめられたデザインはこれからも生き続ける
建物そのものや、そこにある仕掛け。好きを考える
それは館内の高さ3m、幅13mの壁に展開される
2022年12月までのKYNEによる壁画も楽しんだ
ピクトサインを見つめるのはほどほどに
さまざまな種類の建物の外壁にも思いをよせて
この美術館のための作品で、展示替えでは再設置も
またいつか塩田千春さんの作品がつくる空間へ
建物の中から外へ。美術館をぐるりとめぐり楽しんで
街中や公園、美術館に設置されたオブジェもたどる
福岡市の未来への思いがこめられた作品
場所によって黄色いカボチャもさまざまで
建物やオブジェにある形も楽しんでいる
その時は福岡市美術館でも福岡市民芸術祭が開催中で
街をめぐれば、いろんなものとの出会いがある
そして訪れた展覧会の思い出にひたりながら
福岡市美術館に広がる風景を懐かしみながら
フラナガンのうさぎにも別れをつげて
愛すべき空間、風合い、手触り、回遊性のある動線。
福岡市美術館に広がる風景をめぐる。アートを感じ、
空間に浸る。吹き抜けに面した階段、エスプラナード
から広がる眺めも名残り惜しいけどお別れに。最後の
旅では必ず立ち寄ろうと決めていた。偶然出くわした
ダンスパフォーマンス。街をめぐれば、何かに出会う。
福岡、九州での最後の旅を、思い出と共に楽しんだ。