見出し画像

商品紹介のコツ

お疲れさまです!いけぼうです。

 今日は10℃を超えなかったみたいでとても寒かったですね。さらに雨だったので体感温度がとても低かったです。でもなんとか無事にブログを書けていることに感謝して今回も書いていきます。

 今回は商品紹介をする際のコツを書いていきます。

商品の価格とスペック

 ブログやnoteでも商品を張り付けることができますが、みなさんは利用しているでしょうか?

 アフィリエイトといいますがそこを踏んであなたがおすすめする商品を読者が気に入って買えば収益が発生してきます。しかしながら露出していない自分のブログにアフィリエイトを張り付けてもなかなか結果には結びつかないかと思います。

 まずは認知してもらうことですが、まあそう簡単にはいきませんよね。しかし、アフィリエイトは頑張って継続していけば長く利益をもたらしてくれるので努力する価値があります。文章を書くことができないと利益に結びつけるのは難しいかと思いますがコツコツ頑張っていきましょう。

 商品を貼る時には説明を書いていきますが皆さんはどうやって書いているでしょうか?

 例えば、商品の価格で比較する。

【とても安いのでオススメです】とか【今だけの期間限定セールです】とか。しかし、これだけだと読者には響きません。

 あとはこのスペックで商品をオススメしていく。【この掃除機は吸引力が以前の1、5倍強い!】とか【このスマホは軽くて画面も大きいからオススメ!】など機能のみに特化して伝えても読者にはなかなか響きません。

ではどうしたら良いのか?

自分の体験エピソードを書く

 商品の値段やスペックよりも大事にするべきことがあります。それは【その商品を使って気持ちがどう動いたか?】です。

例えばその商品を使ってみて……

【自信がもてるようになった】

【仕事のモチベーションが向上した】

【何か行動をするきっかけになった】

【悩み相談をして気持ちが楽になった】

 など実際に使用してみて自分がどう変わったのかを読者は知りたいのです。口コミに近いですがあなたがもしそのコミュニティーで信頼や信用を得ているのであれば読者(消費者)の購買意欲に繋がっていくでしょう。

 実際、僕も本を買う時や悩んだ時はユーチューバーのオススメ本を必ず買うようにしています。なぜなら素人の僕が自分で選ぶよりも知識の高い人が選ぶオススメ本のほうが信用できるし間違いないからです。

 そこでユーチューバーの方もよくわかっているからその本を読んでみて実際にどういう思考になり、どういう行動をとるようになったのかを教えてくれます。

 そうすると口コミと同じでこの人【信用している人】がいうなら大丈夫だと商品に対しても信用をするようになるのです。

 なので商品を紹介する際は【その商品を使って気持ちがどう動いたか?】を意識して記事にしていきましょう。気持ちがどう変わったか?が相手に伝わったとしてもあなた自身が信用してもらえてなければ、購入には繋がらないでしょう。信用を得るには大変な時間と努力が必要です。

 ここは継続して信用を勝ち取っていきましょう!毎日、コツコツがキーワードです。ゆっくりでいいので質のいいコンテンツを作っていきましょう。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

Twitterでもブログの話やマネーリテラシーについても発信していますのでフォローをお願い致します!😊

それではお疲れさまでした。

いけぼう


この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,399件

#noteのつづけ方

38,517件

恐れ多いですが、更に向上できるようにします😊