マガジンのカバー画像

LIFE

68
田舎から上京してきたぼくの生活に役立つおすすめ記事。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

節約家のぼくがアマプラを辞めない理由

こんにちは、やすです。 今回は、「節約家のぼくがアマプラを辞めない理由」についてお話した…

やす
7か月前
9

最近の買ってよかったもの3選

こんにちは、やすです。 今回は、「最近の買ってよかったもの3選」についてお話したいと思い…

やす
8か月前
8

手取り20万のぼくの、お金との向き合い方

こんにちは、やすです。 今回は、「手取り20万のぼくの、お金との向き合い方」についてお話し…

やす
8か月前
5

アニメを全然見ないぼくでもハマった、面白いアニメ

こんにちは、やすです。 今回は、「アニメを全然見ないぼくでもハマった、面白いアニメ」につ…

やす
8か月前
2

インドアのぼくが最近始めた新しい趣味

こんにちは、やすです。 今回は、「インドアのぼくが最近始めた新しい趣味」についてお話しし…

やす
8か月前
6

MacBookを2年間使ってみて

こんにちは、やすです。 今回は、「MacBookを2年間使ってみて」についてお話ししたいと思いま…

やす
8か月前
10

【電子書籍 or 紙の本】圧倒的に〇〇がおすすめです

こんにちは、やすです。 今回は、「【電子書籍 or 紙の本】圧倒的に〇〇がおすすめです」についてぼくの意見をお話ししたいと思います。 よく、電子書籍と紙の本ではどちらの方がいいという意見を目にするので、ぼくもぼくなりの意見を書いてみようと思い、この記事を書くことにしました。 さっそく本題に入りたいと思います。 ぼくがおすすめするのは、圧倒的に「電子書籍」です。 電子書籍をおすすめする理由を、以下でお話ししたいと思います。 電子書籍をおすすめする理由4選1.スペースを取ら

note・ブログのために最近読んだ本3選

こんにちは、やすです。 今回は、「note・ブログのために最近読んだ本3選」についてお話しし…

やす
8か月前
12

【筋トレ】結局むね肉とささみどっちがいいの?

こんにちは、やすです。 今回は、「結局むね肉とささみどっちがいいの?」についてお話したい…

やす
8か月前
3

note毎日投稿の習慣を身につけるためのちょっとした工夫

こんにちは、やすです。 今回は、「note毎日投稿の習慣を身につけるためのちょっとした工夫」に…

やす
8か月前
2

ぼくがnoteを書く理由

こんにちは、やすです。 今回は、「ぼくがnoteを書く理由」についてお話したいと思います。 以…

やす
8か月前
9

みんな大嫌い月曜日を、気持ちよく迎えるには

こんにちは、やすです。 今回は、「みんな大嫌い月曜日を、気持ちよく迎えるには」についてお話…

やす
8か月前
5