見出し画像

🏝 リモートワークの話をしてみた話 (反響編)

🚜 この記事は2019年6月8日の記事を更新して note に転記したものです。

名古屋Ruby会議04 で『沖縄発Rubyフルリモート会社のリモートワークを支える仕組み』という発表をしました! 🗣✨

本発表に関する反響をいくつかまとめたので、リモートワークに興味ある個人・法人さんのご参考になれば嬉しいです…!! (>人< )✨

画像1


📜 当日の発表内容について

当日の発表内容は👇の記事にまとめています。良ければご覧下さい 😆📒


🐣 Twitter 上の反響

公式ハッシュタグ #nagoyark04 より、本発表に関する様々な反響を頂きました! 😸  上記スライド資料と合わせてご参照にして頂けると嬉しいです (>人< )✨

(※ クリックすると当該ツイートにジャンプできます)

MacBookを海で広げ・・・ない!(この写真の単価が20万になる)

リモートワークの話。開発以外の事務作業とかをどうするって話はためになる

機密情報と副業と競合他社の話。これまであまり触れる機会のなかった話なので興味深い👀

このあたりの話はエンジニア抱える会社の人事部とかも聞くべきでは

スライド中に、“書き手がラクするより、読み手をラクにしたい” 的なフレーズがあって、それそれって思った

YassLabさん、クラウドめっちゃ使いこなしててすごい

「採用の段階でリモートでやっていけそうかを見る」ってのはうちでやってるのと近いなー

やっぱ実際に一緒にやってみないと分からんよなあ。面談・面接では分からん

洗練されてるなあ。業務フロー改善コンサルできそう

会話から文化が明文化される。明文化されると記事になり、共有しやすくなる

経営者視点の話。すごく参考になった

今日のためにリリースした。すごいRailsガイド『Teamプラン』について)

会社のREADME、ぱっと見の印象だけど、読むやすそうでいいなぁ。各ガイドラインをどういう意識で守ればいいのかがわかりそうな書き方と、あまり細かすぎなそうなのがいい

会社のREADME、ぱっと見の印象だけど、読むやすそうでいいなぁ。各ガイドラインをどういう意識で守ればいいのかがわかりそうな書き方と、あまり細かすぎなそうなのがいい

YassLab さんのリモートワークの話。非リモートだとあいまいに進めれてしまうところを、明示的にやらなきゃいけないけど、その分どんどん知見たまって楽になるし、権限とかもはっきりできそう


💎 他にも面白トーク満載!!

本記事ではリモートワークに関する話を集約していますが、当日のカンファレンスでは他にも豪華なスピーカー陣による面白トークが満載でした 😆 もし興味あればぜひ公式ハッシュタグ #nagoyark04 をチェックしてみてください ✅✨


まとめ + PR

いかがだったでしょうか? 😆✨

YassLab 株式会社では全社員がリモートワークをしながら『Railsチュートリアル』や『Railsガイド』を開発し、研修プラン協業プラン、大型ドキュメントの検索・閲覧サービス解説動画質問対応サービスなどを提供しています。

気になるサービスがあれば note マガジンをぜひ購読してみてください 😉

書いた人🖋: @yasulab

YassLab株式会社の活動に興味を持っていただければ嬉しいです。こちらからのサポートは Raisチュートリアル、Railsガイドなど各サービスの向上に役立てていきたいと思います💓