やしろ@元シレン配信者

やしろ@元シレン配信者

最近の記事

風来のシレン6 公式パラレル第2弾 とぐろ島の神髄 超難度 攻略記⑤ 80~99階

最後の難所です。アイテムを無駄打ちせず、時に大胆に先を目指しましょう。ゴールはすぐそこです。一時しのぎの杖に余裕があれば、気配察知との連携で階段位置を特定できますので、厳しいときはどんどん使いましょう。(switchの機能で画面撮影をすればより確実です) 80階:開幕部屋に階段がありますが、降りる前に道具よせ推奨です。ちからの草多数、無敵草、おにぎりの巻物など物資が揃います。 階段:開幕部屋 81階:クロンの挑戦 矢をモンスターに当てろ 発生。報酬はHP30UPです。恐ら

    • 風来のシレン6 公式パラレル第2弾 とぐろ島の神髄 超難度 攻略記④ 66~79階

      神髄の難所その2。心してかかりましょう。それにしても、ねだやしたい奴らが多すぎですね。くぅ。 66階:開幕でシハンとミラクルチキンが歓待してくれます。全力で排除しましょう。開幕部屋の上の部屋に毒矢の罠があります。(左から二列目、下から4歩目)このあたりから罠チェックをしながら進むのを推奨します。 階段:道なりに下に進み、左上付近の部屋内 67階:右上付近に店あり。店売りで 無敵草 背中の壺 土塊の杖 など 床落ちで弾きよけ、浮島に白紙。店と階段部屋が近いので、可能であれば

      • 風来のシレン6 公式パラレル第2弾 とぐろ島の神髄 超難度 攻略記③ 50~65階

        徐々に敵の戦力が強くなり、まともにやり合うと状況次第ではかなり厳しい局面も。うまくかわして、先を目指しましょう。 50階:屋外のシャッフルダンジョンです。落ちアイテムはすべて1000ギタンで、呪われも多いので即降り推奨。 階段:左上付近 51階:中央にお店。白紙、復活あり。金食い虫の盾をメインとしている場合、ここで金策をすると以降楽です。壁際に階段があるので、トンネルで開通させてからの飛びつきで難なく泥棒ができます。浮島のアイテムは拾えず、おにぎり、毒消し草。 階段:店の

        • 風来のシレン6 公式パラレル第2弾 とぐろ島の神髄 超難度 攻略記② 31~49階

          後半は資力も備わってきて安定しますので、このあたりが一番厳しいかもしれません。のんびり攻略していきましょう。 31階:開幕で強化(2) ここでどこまで修正値を上げられるかが攻略のカギになります。武器と盾を即入れましょう。しばらくはサブの鉄塊装備で進むことになりますが、40階からの戦車ゾーンでは盾の強さはそこまで必要ありませんので、うまく乗り越えていきましょう。 階段:中段左付近 32階:下段中央付近に祠があります。(お香・復活の草・杖)状況によりますが復活の草がド安定です

        風来のシレン6 公式パラレル第2弾 とぐろ島の神髄 超難度 攻略記⑤ 80~99階

          風来のシレン6 公式パラレル第2弾 とぐろ島の神髄 超難度 攻略記① 1~30階まで

          ・はじめに 前回記事より少し時間が空いてしまい申し訳ありません。パラレル神髄の攻略記事をまとめたいと思います。階段の位置などは画像を載せたりしないと伝わらない可能性もありますので、大体の方向で書きたいと思います。また床落ち、店・モンハウなどのアイテムは調査しきれていない部分もありますので、際立つものやマストでピックするものがあれば記していきたいと思います。また長丁場のため、階層を分けての攻略になろうかと思いますので、今回は①としています。識別表は毎回載せます。 ◆1~10階

          風来のシレン6 公式パラレル第2弾 とぐろ島の神髄 超難度 攻略記① 1~30階まで

          風来のシレン6 公式パラレル第2弾 とぐろ島の神髄 超難度 攻略雑記 其のニ

          待望の公式アップデートも公開され、ワクワクが止まらない今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私は一通り新要素をなぞり、またここに戻ってきてしまいました。こんなはずじゃなかったんだ… さて表題の通り、多くのプレイヤーを苦しめた「とぐろ島の神髄 超難度パラレル」ですが、今回アップデート後も多少変更点はありつつも再挑戦できるようになっております。これには運営様グッジョブと言わざるを得ません。なんちゅうことしてくれたんや 攻略に入る前に、以前配布された超神髄との違いや変更点

          風来のシレン6 公式パラレル第2弾 とぐろ島の神髄 超難度 攻略雑記 其のニ

          風来のシレン6 公式パラレル第2弾 とぐろ島の神髄 超難度 攻略雑記 

          ご覧いただきありがとうございます。 七枷社(ななかせやしろ) と申します。 普段は専ら視聴に回る側で、時々シレン配信にお邪魔してコメントなどをさせていただいております。 公式のアップデートと共にパラレル神髄のデータが使えなくなるとのことで、急ぎ記事を書かせていただいております。 ※ここからしばらく前置きを書いていきますので、必要ない方は少し飛ばして立ち回りポイントという部分からお読みください。 すでに少しでもプレイされた方はお気づきでしょうが、この神髄は並大抵では攻略でき

          風来のシレン6 公式パラレル第2弾 とぐろ島の神髄 超難度 攻略雑記