やしきの

職業…。なんだろう?(苦笑) 多分、物書きだったり制作会社やってデューサーだったり役者…

やしきの

職業…。なんだろう?(苦笑) 多分、物書きだったり制作会社やってデューサーだったり役者だったりw 別名、七つの顔を持つヘンタイらしい(苦笑)基本的に屑と偽善者、差別主義者が大嫌い。正論が歪んでいれば右でも左でも叩くし詰る。もちろん逆もしかり。てか、私程度でやっと真ん中ですよ?ww

マガジン

最近の記事

そもそも論が相変わらず違う

そもそも、 別姓推進論には、あまりにも杜撰な主張、というよりむしろウソともいうべき意識的なトリックが多い。 まず、「多くの国が選択制」というトリック 例えば、 法務省は、選択的別姓制を推進する理由の一つに「世界各国でも、多くの国が選択的夫婦別氏制度を採用しています」(民事局ホームページより)という。 他もだいたい同じような論調で、それを読めば、何か日本の制度は実に不自由で、世界の趨勢から取り残された時代遅れのものだという印象だけが残る。 しかし、これは事実ではない。

    • いろいろあって、心と体がボロボロになった結果の動き。

      1)障碍者手帳を取ったので、社会福祉サービスが使える。 2)生活費は生活保護で何とかなる(一番大きいのは医療扶助。これだけで最大月10万近くいく費用が抑えられるのだ) 結果、 3)就労支援施設(B型)使って、PC系のスキルアップを狙う。 当面はMOS(マイクロソフト オフィススペシャリスト)を目指す。受験料は施設持ち。 あとはPhotoshopとillustratorをちゃんと使いこなす(あくまで同人で使うレベル)、 ↑このあたりで動画編集ソフトも使えるように。 このあた

      • そんな時期かぁ

        青木杏樹センセも気になってるイベントとのこと

        • 精神疾患を抱えた社畜のルーティーン

          俺氏、元々自閉スペクトラム症(ASD)と注意欠陥・多動症(ADHD)持ちらしく、昨年のバタバタのせいでさらにうつ病を発症、そこへもって視力がズンドコ悪くなり運転免許の更新もままならいのは過去の日記の通り。 運転免許に関する裏技。 https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1984825381&owner_id=45142441 で、近くのコンビニに勤めてるわけだ。 (出勤時間ベースでの記述になる) 日曜から木曜はセブンイレブン。 21時から翌9時

        そもそも論が相変わらず違う

        マガジン

        • にゅー論(ニュースを論じるから)
          26本
        • くだらないつぶやきの方
          39本
        • 婚活日誌
          9本
        • 10年前の話集
          19本

        記事

          その仕事から終わり(一部ショッキングな画像が現れます)

          昼間以降にしか販売しないささみ揚げ(梅しそ)とか春巻きややきとりを店員特権で作っておいてもらって買って帰り。 (店員なら手の空いた時に自分て作って販売処理して時間外に購入であるのは基本) 交差点でオーナーとすれ違い軽くあいさつした後、自宅に戻る。 自宅に帰ったら玄関の郵便受けからさしっぱなしの朝刊を取り出し(オカンは取り出さない人) 玄関わきの部屋(トイレや台所に一番近い部屋)に寄って。 朝飯を食うかどうかを聞くのが日課。 食うって言ったら作るし、という流れなのだが、 帰

          その仕事から終わり(一部ショッキングな画像が現れます)

          まずは転売ヤーとの攻防戦から

          夜勤専従で近所のコンビニに勤めてるおじさん。 深夜の1便(主に菓子パンやドリンク、カット野菜等が納品される)の処理もわたしら専従組の重要な仕事の一つ。 で、 昨日は12月2日に発売されたポケモンカードも納品されてきた。 コイツな。 そう、この手のトラブルは「すべて夜勤のせい」という扱いである。 で、当店には5箱程度の搬入があった。 夜中は人が少ないのでこの手のぶつは、とりあえず事務所にいったん置き、他の通常納品作業を先にやる。 (一般に盗難対策と特販処理が別のため)

          まずは転売ヤーとの攻防戦から

          マスクについての私見

          キッシーも感染してるんだから感染症学上マスク要らないんだけど。 まあそれはいいです。 それよりも。 一番かわいそうなのが、通学時の学生や生徒。 この辺の学生は地元でなくても(駅から)自転車通学だし(マスク姿で一人で自転車こいでる。地元の中学生とかならなおさら)、児童は集団登校時に友達と喋らない(コミュニケーションをとらない)。 マスクしてるのに。だ。 この姿が「感染予防」に名を借りた大人の「同調圧力」に子供が洗脳された姿かと思うと…。 この日本だけのディストピアから子

          マスクについての私見

          裏切り、じゃないよなあ。そもそも公僕なんだし

          国葬はちゃんと適法なんだよね。 吉田元首相が死去した際に当時は新憲法に国葬の法律がなかったのでその反省を踏まえ国会で野党も含め議論し1999年に内閣府設置法が制定され、例えば「故吉田茂元首相の国葬」のような国葬は行政府として閣議決定で決められる。 と定められている。 「国会審議が必要」というのは的外れで過去に国会審議し承認した法律をひっくり返すのか? そっちの方が無茶だということになるよ。 民主主義の危機だ!と言う人もいるけど、民主主義の基本は多数決で決めて決まったこと

          裏切り、じゃないよなあ。そもそも公僕なんだし

          やっと

          土曜日の営収がコロナ前の水準に戻った。 わたしは13勤務で雇用契約を結んでいるから、このペースで行くと8月の支給給与が手取りで50万超える!

          これ、行政指導違反ですからね

          同公園を管轄する環境省関東地方環境事務所がはっきり言っているんですよ. 「ドローンによる撮影許可はしましたが、ハイカーなどの邪魔にならないようにと行政指導しており、通行止めがあったとすれば指導が守られなかったことになる」 っという見解だそうです つまり、行政指導に反して無許可で通行止めにしたわけですよ だから、このNHK総局長の、そこにいたハイカーに迷惑をかけて申し訳ないという謝罪では不十分で本来なら、行政側の指導に従わないという、公共放送としてあるまじき行為の再発防止

          これ、行政指導違反ですからね

          コスプレではない

          コスプレではない

          そこまで持つかね

          10月まで中小のタクシー会社が持つとは思えないw (うちは会社自体は中小企業だけど母体が大きいから、まんぼう宣言中は半勤半休のシフトで動いてる。) 夜の半休(隔勤(7時半出庫、深夜3時30分帰庫)が半日勤務で済む、夜の最終有料特急使って地元まで飲みながら帰るのは、これ) を選択すると、ワタシの場合、早ければ夜20時30分(早ければ22時半には地元についてる。東武特急w)で会社を上がれるのだ(大体は23時20分頃に地元駅に着いて途中のセブンイレブンやドン・キホーテで買い物して

          そこまで持つかね

          そしてまさかの入院である

          そしてまさかの入院である

          魔女狩りの魔女になった気分

          日記を編集する 日記内容 以下の内容で作成します。よろしいですか? 多分ワタシが魔女なら絶対にツンデレか、ドジっ子、クーデレキャラだと思う(まてそれ全てや)。まあ、妖艶なおねーさんキャラではないな。 それは兎も角。 例の接触確認アプリケーションから、陽性者と接触したとの通知が来てた(苦笑) ひょっとしたら場合によっては、明日の仕事明けの日に検査に行く予定(但し警察と買い物等の各種用事に行ってから(爆笑)) ただ。 感染日から逆算すると、咳と喉の痛み、肺の痛みが酷く

          魔女狩りの魔女になった気分

          今更ながらにふと思う(アニメと趣味との考察)

          「けいおん!」が流行った当時、結構バンドやろうかってことで楽器かった人は多かったと聞く。 が 「ろんぐらいだぁす!」や「南鎌倉高校女子自転車部」放映当時、じゃあ自転車でもやるかっていってロードバイク(速く走れる自転車の事。伊集院光氏言うところの「待て十文字」(※十文字貴信元選手の事))を買って、その人がスネ夫が自慢話をするときに流れている曲 https://www.youtube.com/watch?v=ZPWr3A7gN_k を鳴らしながらばばーん!とかやってないし、

          今更ながらにふと思う(アニメと趣味との考察)

          久しぶりの…

          開催である! コミケである((ヾ(≧皿≦メ)ノ)) クッソ寒い!!((( ;゚Д゚))) このために御節作って家におく まあ、いい社会実験だと思う。 大人数の密がコロナと無関係になるか、適切な処置施せば。自粛なんて屑思考ってのが証明されるってことでもあるからね

          久しぶりの…