見出し画像

2018年8月29日(水曜日)

おはようございます◎-----ヾ(^^ )
やっさんです。

新学期、二日目。
自分の朝の時間感覚を少し取り戻してきました。
今日の弁当作りは、余裕がありました。
昨日、少しだけ早寝したのも効果があったのかな。
早寝は大事ですよね。

息子はテスト勉強で、遅寝だったのかな。
朝、起こした時は、いつもと同じ感じだったので、0時くらいには寝たんでしょうか。

息子は早寝しても、朝は起きるのが弱いです。
遅寝していたら睡眠時間も削ることになるので、余計に眠いはずです。
なるべく早寝をして欲しいのですが。
なかなか。

週末に部活が無い時は、朝はゆっくり寝てもらっています。

しかし、寝溜めの効果はあるんでしょうか。
理想は30分でも早寝を毎日なんでしょうけど。
それか夕方に仮眠か。

予定見て、ここは休み!と決めて、
晩ご飯食べたら、がっつり寝てもらうのをやってみるのが良いかも。

なんとかしたいです。

さて、今日の息子へのお弁当です。

ブロッコリー
枝豆
鶏肉の味噌炒め

豚肉とにんにくの茎炒め
玉子焼き

ご飯(400g)
鮭フレーク
小海老
野菜ふりかけ
梅干し

でした。

今日も暑いんかな。
笑顔でのほほんといきましょう(^_^)ノ◆~--◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?