見出し画像

[男女差]女の人が思う、おもしろいとはなにか

モテる男の要素、モテるためには、、etc 女の人が考える男の特徴を調べたことがあるだろうか、僕は、「モテるためにはどうすればいいだ」と必死に考え、調べたことがある。経験上、1位はかっこいい、2位優しい、3位にお金持ちが来る。そして、次に来るのが、今回のテーマである「おもしろい」なのだ。かっこよくもなく、お金もない僕は、少し自信のあった「おもしろい」で勝負することを誓った。だが、いくらおもしろいことを言っても、モテる気配など一切ないのである。恋愛市場に参入し、13年、いろいろ試行錯誤し、僕が気づいた、女子が思う「おもしろさ」を男性に紹介していきたい。ちなみに、現在の僕は、この「おもしろさ」のみで勝負し、勝ち続けている。これさえわかれば、人生ちょろいのである。たぶん。

1.男と女でおもしろさは違う

が思うおもしろいとは、そのまんまの意味である。千鳥やかまいたち、霜降り明星さんなどのお笑い芸人などに対して思う、「おもしろい」である。相手を笑わせる力盛り上げる力、これこそが男が思う「おもしろい」なのだ。
ただ、このおもしろさに自信があった男、僕はモテた実感が無かった。お前らがいう、「おもしろい人が好き」、そのおもしろい人間がここにいるのに!と何度も思った。この経験を、繰り返してきたなかで、やっと、気づいたのである、「あれ、おもしろいはき違えてね?」と。女性陣は、人を笑わせるという本物のおもしろさを、彼氏やセフレに求めていないのである。

2.女性が思う「おもしろい」とは

本題に入るまでに、時間がかかった。申し訳ない。さて、1.で「そんなもんしるか」と思った人。同感である。僕もそう思っていた。ただ、女性が感じる「おもしろい」は意外と簡単にこなせそうなのである。
女性のおもう「おもしろい」とは、、

なにか想定外なことが起きたとき、気分が沈みそうなときに、それをポジティブに変える力なのである。

「え、どういう意味」とかまいたち濱家ばりにツッコミをくれた方、サンキュ。

この力とは、例えば、彼女が太ったときに、「俺も○○ちゃんの料理うますぎて太ったんよ、ほな一緒に野菜食べてやせてみよか」と一緒にダイエットをして、辛いダイエットも楽しい出来事に変えられるような、遅刻してきた彼女を怒るのではなく、「緊張して心臓バクバクやったけど、この時間で落ち着いたわ、ありがとう」といえるような、楽しみにしてた遊園地デートが雨で行けなくなったときに、おうちデートに切り替えて楽しませたり、なんなら、「この雨でシャワー浴びれたわ!ちょっと今日のヘアスタイル気に入ってなかったんよ!」とか、そんな男のことを女性は「おもしろい」と思うのだ。
まあ、たぶんこれはやりすぎやな、たぶん、てか絶対。。

3.実践するために大事なこと

2.で女性の思う「おもしろい」を理解してくれたと思うが、難しいのはこれを実践することである。これは、正直なところ、経験を積むしかない。

ただ、ポイントはある。大事なことは2つ!!

1つ目 「でも、ラッキーちゃう?」
2つ目 「女性を褒めよう」

1つ目は、なにかマイナスなことが起こったときに、必ず、「でも、ラッキーちゃう?」から始めることだ。
例えば、ドライブ中、女性のナビの間違いなどで、遠回りすることになったとき、普通ならイライラしたり、「おいー」とか負の感情になるだろう、ならなくても、女の子は「やってしまった」と責任を感じるはずだ。

ここで多くの方が「全然大丈夫だよ!」と返すだろうが、ここにもう一声加える「でも、ラッキーちゃう?」と。女性は「ん?なんで」となる。

そしてここで、ポイントの2つ目である。

男「でもラッキーちゃう?」
女「なんで?」
「だって○○ちゃんとおる時間増えたから!俺からしたらラッキーやけどな。」

これで女の子は、ミスったという責任感はなくなり、代わりに嬉しいという感情が出てくるのである。

4.最後に

女性は難しい生き物であるとよく言われる。ただ、僕たちは少し考えすぎているかもしれない。まだまだいろいろ僕が経験してきて、感じたことや分かったことを紹介していくので、一緒に成長していきましょ!




この記事が参加している募集

#とは

57,748件

#最近の学び

181,351件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?