見出し画像

noteアカウントの修正と、やらぽん流のほほん護身術入門マガジンを開設した。

いきなりですが、アカウント名と紹介文に手を加えましたよ。
ここ2~3日で微修正を何度かやったんですが、現在はこんな風のアカウントと紹介文にしてみました。

コメント 2020-08-20 175659

(´д`;) これじゃ読めませんよね?
なので、ここに書き出しておきます。

やらぽん@のほほんメンタル護身術研究家
のほほん処世術&護身術マスター/大切な人×思い×健康生活を護る/noteノウハウ実践研究/ 姿勢×若さ×健康体チューニングメソッドの健康法開発(武術ベースの身体活性強化法)/棒術×拳法空手のハイブリッド進化系護身術師範/のほほんと研究中!屋良治臣(ヤラハルオミ)

っていうのが、現在のアカウント名と紹介文なんですね。

なんで変更したのかと言えば、noteで書いていく記事を含めて発信する内容の核として、自分の一番得意なことがこれなんだと、できるだけ分かりやすくするため・・・って考えてのことなんですけど・・・。(´д`;)

でですね、これまでのがどんなのだったか、よう見てないし覚えてもおらんって人が多いと思うので、ついでと言っちゃぁなんだけど、ほんとについでに乗っけときます。

やらぽん@のほほんメンタリスト(護身術研究家) ←ずっと使ってたヤツ

コメント 2020-08-21 151555

そして最近、変更したのがこちら。これは数日の中継ぎでした。(/_;)
やらぽん@のほほん護身術マスター/やら治臣 ←修正の初版

コメント 2020-08-21 135840

そして現在の
やらぽん@のほほん護身術研究家 ←現在版

コメント 2020-08-20 175659

どうですかね?
なるだけ短くしようとしてあれこれいじって、今のアカウント名に落ち着いたんですけど、あなたの評価はいかがでしょうか?

アカウント名の下にある紹介説明も微妙に修正しているんですが、まぁみなさん読みませんもんね、気付かれてもいないと思うけど試行錯誤してみたんですね。

まぁ、ここまでの過去記事を読んでいただいている方々には、かえって分かりにくくなったのかも知れないけど、しばらくはこれでいきたいと思っているんですけど・・・ご意見をいただければうれしいです。<(_ _)>

なぜアカウント名と紹介文をいじろうと思い立ったのか、その辺は記事ネタのまとまりのなさを反省しつつ、ってことになるんでしょうか。

今後も同じようなもんだと思いますけど、ある程度方向性を固めておきたいと考えたんですよ。

これまで毎日更新でnoteの連続投稿をしてきたんだけど、振り返ってみると専門の護身術や身体活性強化法のチューニングについて書いた記事が意外にも少ないのに気がついたんですよ。(´д`;)

自分の専門の記事が少なくなる傾向というのは、思い当たる節があるんですけどね、我ながらの自覚なんですがめんどうというか、億劫になるというか、時間がかかってしまいがちなんですよ。

なぜかといえば、ついつい詳しく書こうとして、やたらと長くなってしまい途中で用事が入ったりすると、途中のままで放置してしまうことが多いんですよね、これが理由の1つ。

もう一つの理由が、テキストだけじゃ分かりにくいのが明確なのでイラストや動画を使ったほうが絶対に良いと分かっているけど、自分で動画作成やイラストを描いたりするのが、めんどうなのよね。

そんなにイラストの才能もないし、外注するにも結局は動作を説明したり、やって見せたりする必要が出てくるじゃないですか。

それがねぇ・・・・・・めんどくさいのですよ。(´д`;)

なのでついつい、護身術やカラダチューニング以外の記事ネタだけが、どうしても多くなってしまうのですよね。

まぁ、そんな状況なんですが、そろそろ重い腰も上げなきゃならんぞと、とりあえず護身術系の過去記事をまとめるマガジンを、新たに設定することにしたんですよ。

それが、この有料マガジンなんですけどね。

現在は8本の記事が格納されていますが、計2万文字のシリーズ5本と1万5千文字1本、計6,200文字の2本で4万文字超というテキストボリュームのマガジンになっています。

とりあえずの入門編ですが、もっと実技を加えたコンテンツをベーシック編として公開したいと考えているんですが、なんせ先述したようにめんどいのですよ、ね。(--;)

だったらいっそのこと門下生を募集して、個別にスキルを教えていく過程を記事やワークショップのZOOM動画にしたほうが、護身術や身体強化法を求めている人のお役にも立てるし話も早いね、なんて夢想しているわけです。

でも、こればっかりはニーズがなければ始まらないことだから、いつになることやら・・・・・・(´д`)

というわけで少しずつカラダチューニングのことや、護身術の技法に繋がることも書いていきたいな、なんて考えているところです。

とりあえずの入門編を有料マガジンにまとめましたのが、その第一歩です!
そして試行錯誤のアカウント名なんですが、何か感想とかご意見があればぜひ、ちょうだいしたいので、コメントくださいませ。<(_ _)>


ってことで 今回は
noteアカウント修正とやらぽん流のほほん護身術入門マガジンを設定した理由。」という話でした。


では!

試行錯誤も のほほんと。



この記事をわざわざ読んでいただいたご縁に感謝します! これからもクリエーター活動にがんばります!サポートを心の支えとクリエーター活動に活かしますので、よろしかったら応援よろしくお願いします。