見出し画像

通訳 (その8)


     8

 ドン。打楽器が打ち鳴らされたのを最後に、辺りはしんと静まりかえった。
〈神官〉たちが〈神殿〉を振りかえり、頭を下げた。うちの一人が進みでて、ガウンの胸元から一巻の紙束を取りだした。するすると展開し、そして、朗々と読み上げ始めた。

Kashikomi kashikomi mousu.
Kono kandoko ni aogi-matsuru,
kakemakumo kashikoki,
AMATERAUS O-mikami,
UBUSUNA no O-mikami,
no o-mae o orogami matsurite,
kashikomi kashikomi mo mousaku,
O-kami tachi no hiroki atsuki Mi-megumi o katajikenami matsuri,
Takaki To-toki Mi-osie no mani mani,
nao tadashiki Ma-gokoro mochite,
Makoto no michi ni tagau koto naku,
Oi motsu waza ni hagemashime tamai,
Iekado takaku Mi-sukoyaka ni,
Yo no tame Hito no tame ni,
Tsukusasime tamae to
kasikomi kasikomi mousu.

〈神官〉の呪文は、太陽光に照らされた〈神殿〉の漆黒の鱗を震わせるかと思われる大音声だった。

 一瞬の静寂。

 ドン。再び打楽器が打ち鳴らされた。

 ここできみははっと気を取り戻す。
 思わず聞き入ってしまっていた。自分をそうさせたものはなんだろうか、ときみは考えてしまう。まさか、これは神秘的な、霊的な、迫力というものなのだろうか。〈神〉だとでもいうのか。ばかな、そんなものがあるはずがない。

 きみがじりじりと見守るうちに、〈神官〉たちが祭壇を降りた。彼らが、一歩階段を降りるごとに、打楽器が打ち鳴らされる。ついに、彼らが素焼きのかけらのうえに降りると、打楽器はすばやくバラバラと打ち鳴らされ、彼らの足音を消した。
 ヒョオーッ、と笛が高い音を出した。打楽器が続いた。
 笛のリードに合わせて、〈巫女〉たちが舞いはじめた。洗いざらしのガウンをひるがえし、くるくるとその場で回転する。頭に巻いた布に差していた枝を、両手に持ち、さっ、さっ、と空を切る。

 それらの動きを、全員が一瞬のずれもなくおこなうようすを、きみはただ唖然と眺めている。
 彼女らの舞は、統制が取れており、美しいとすらいえる。だが、その美しさは彼女たちの生まれ持った肉体と、生きるなかで身についた技によるものだ。彼女たちは〈サイバー〉で同期しているわけではない。〈村〉の人間は〈サイバー〉を用いない。では、修練によってこんな動きを可能にしているのか。それを可能ならしめている彼女たちの、〈村〉の信仰とはそれほど強いものなのか。
 きみは唖然としながらも、彼女らの舞を記録し続ける。視覚情報を、聴覚情報を、皮膚センサに感じる大気の状態を観察し続ける。どんな小さな変化も、もらさない。そして生きてこの情報を持ち帰るのだ、〈都市〉に。

 だが、それは不可能だ。

 きみはある音を聞きつける。聞き覚えのある音だ。

 鳴き声。
〈巫女〉たちの鳴き声だ。

 きみは音の発生源を特定しようとする。すぐにわかった。
 音は海の方からやってくる。
 それもすごい速さで、重なって。

〈巫女〉たちの、弦楽器をきしませるような鳴き声は、輪唱となって大通りを駆け抜け、その間にも、彼女たちは舞い、打楽器は彼女たちの輪唱に合わせて変化し、笛の音は輪唱にリードの座を明け渡し、海からコイルの電磁誘導に導かれてやってきた何かが〈神殿〉の黒いパネルに吸い込まれる流れが今年もつながったとき、きみは全身に熱を感じる。

 耐え難い熱さ。

〈サイバー〉がきみの脳に警告を発する。きみの体じゅうの、〈サイバー〉とサイバネテクスをつなぐ人工神経回路が熱を発している。

 きみはあわてて脱出しようとするが、きみの体はいうことをきかない。〈サイバー〉が機能停止し、きみは意識を失い、その場に倒れる。



 次にきみが目覚めたとき、きみはもうすでに以前のきみではなくなっていた。

 全身のサイバネテクスをとり外され、生存に必要な器官はすべて〈村〉の生命維持装置に繋ぎかえられていた。感覚器官も外されているから、きみは身動きが取れないばかりか、きみの体の外がいまどうなっているのか、わかりようもなかっただろう。

 でも、きみはそうは感じない。
 なぜならきみは〈あの世〉に接続されているからだ。

 といっても、それはきみのなじみの〈あの世〉、きみの生まれ育った〈都市〉の〈あの世〉ではない。

 わたしたちの〈あの世〉だ。

 今まで、きみが見てきたのは、きみの過去だ。きみが使命に失敗した瞬間に至る半日の記録。それを再現して見せた。

 ここではわたしははじめてきみに挨拶をしよう。

 はじめまして。

 わたしはずっときみを見ていた。監視していたといってもいい。
 いつからか、ときみは聞くだろう。

 最初からだ。
 きみがこの村に入り、見せかけの武装を解除し、〈儀式〉を見るためにやってきたと、嘘ではないが、真実からはすこし隔たった理由を告げて、一週間の滞在を許可され、〈通訳〉を受け取った、あのときから。


つづく


いただきましたサポートは、サークル活動の資金にさせていただきます。