400〜500文字で1分で読めるコラム✨
私がフリーランスや在宅ワークをしての気づきや学びを発信しています
同じフリーランスママや初心者さんにとっての何かキッカケになればいいなと…
- 運営しているクリエイター
#動画編集
我流 単価設定の仕方
お仕事依頼が来た時、1番悩むのが単価設定💴
私の単価設定の仕方をご紹介します
(あまり大したことはしてないので期待しないで😂)
①自分の編集時間を知る
これはもう数をこなすしかありません
最初の時給が数百円になるのは覚悟して、
自分の編集時間を知るためにお仕事するのもいいと思います
これはみーんなが通ってきた道ですね😅
②時給を決める
まず私の1時間はいくらになるのか設定します
これはい
動画編集が習慣化した2つの方法
新年が明けて新しいことを始めたい方も多いのではないでしょうか?
私も過去にそう思ってチャレンジしたはいいけど続かない…なんてことが何度も😅
でも唯一続いた「動画編集」
なぜ続いたのか深掘りしてみました✨
①仲間を作る
まずはXで同業者を探しました
そこからいろんな方にいいねやリプをして絡んでいきました
そしてコミュニティに参加!
すると同じように頑張る仲間ができ、
私も頑張ろう!という気持ち
編集のお仕事は「推し事」でもある
私は動画編集のお仕事をしており、
エンタメ編集をさせていただくことがあります
(エンタメ=TVで言うバラエティのようなジャンル)
エンタメ編集をする際に心がけていることがあります
演者さんを視聴者さんに「推す」ということ
新しいチャンネルを編集する時、
皆さん過去動画をチェックすると思うのですが、
その時過去動画を見ながら演者さんのキャラクターや位置づけもチェックします👍
ツッコミ役なの