見出し画像

天然石のブレスレット販売


 1%の本物、仙教【せんきょう】と申します。
 この記事では、仙教の天然石のブレスレット販売ことについて書きます。

天然石のブレスレット販売とは


2018年頃から、対面でオーダーメイドのブレスレットの制作・販売を開始。

●理念
衆生済度。

●コンセプト
商品はハンドメイドで、天然石のブレスレットに加持(霊験を宿すこと)をした物です。
加持をしている一番身近な代表的な物は護摩札で
ごま-ふだ【護摩札】
護摩をたいて祈り、本尊の霊験を宿らせたとする護符。
と、あります。

多くの護摩は、不動明王や飯縄権現が多いのが特徴で、護摩札に、いずれかの加持をする事になります。
つまり、神仏を選べない訳ですが、吾々の行う加持であれば、例えば占いに使用するカードに虚空蔵菩薩(アカシックレコード)の加持をする事で、自分でも吾々の占いが怖いと思う程になります。

恋愛であれば、恋愛に特化した神仏の加持、健康なら健康に特化した神仏の加持、対人、魔除け、財運…あるいは、〇〇の神仏が好きだから〇〇の加持だとか、吾々の加持には専門性があり、その神仏に特化させることができます。

加持は、基本的にどんな物にでも、どんな神仏の加持でも、できます。
そして加持の値段は0円で、その対価として、徳をいただいてます。

本来、お客様の愛用の品に加持をするのが良いのですが、その愛用の品が非常に穢れている場合が多く、その祓いの方が大変だったりします。

また、護摩札を持ち歩くというのも、大変です。

普段は、仏壇や神棚に置いておき、『何か今日は…』そういう日に付けて出かけるブレスレットになればと思います。

●商品
方向性と予算から、提案させていただく方法もあります。
2022年5月から、ネット販売も検討中です。
飛散防止の為、テグスは四重のテグスで作成します。

1.ブレスレットを作成
2.ブレスレットを浄化
3.眠っている石を全て起こす(基本的に全ての石は眠っています)
4.加持(神仏の霊験を宿す)
5.発送・販売

起こりやすいことが起こりやすくなる為、何が起こりやすいかは、個人差があります。

この記事が参加している募集

#とは

57,832件

ありがとうございます。