見出し画像

【誰かの何かのためになればシリーズ】 その46

この記事は過去のFacebookにアップしたものを再掲したものです。

2020/05/21(木)パート2(モデルを動かして考える)
 参加型オンライン授業 理科のテーマ「化学反応式のつづき」

 
<授業の解説>
・前回に続いて、化学反応式の作り方を学ぶ授業です。
・ロイロノートに配置した「原子モデル」を動かしながら考えを進めます。
・このモデルは、
  1)Reality Composerで3Dモデルを作成
  2)スクショ
  3)Keynoteで取り込んで、背景を透明にする
  4)PNGとして書き出す
  5)ロイロノート に取り込む
 汎用性が高いスキルだと思いました。
・授業の最後に少し難解な「過酸化水素の分解」の化学反応式を書くことを目指しました。ちなみに、中学生は過酸化水素の分解は普通学びません。簡単そうだけれど、少しややこしいからだと思います。
・Zoomのブレイクアウトルーム機能を使って3名程度に分かれて話し合わせました。
・ただ、時間が足りなくて、化学反応式の完成までできなかったので、次回つづきをします。
・でも次回の本命は、鉄と硫黄の化合です。
・硫化水素の匂いは、登校したときに少し嗅いでもらいます

YouTube「化学反応式のつづき」
https://youtu.be/nL2ZsSz50wg
#ロイロノート
#Zoom
#参加型オンライン授業
#モデルを動かす


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?