見出し画像

7月16日(木)

へ!?木曜日!?!?どうやら時空が歪んだようですね。今日朝の占いで1位だったけどテストが爆死だったので、もうテレビの占いは当てにしないと決めました。占い1位だったからと言って何も勉強しなかった訳では無い。どこかで、まあまあ、一応勉強したし、いけるのでは?というあるある心理が働いたことは否めないんだがな。

マックって行ったことありますか?まあ、ほとんどの人が行ったことあるのかな、分からないけど、私は舌が特別肥えてる訳では無いので、マックとかのジャンクフードも普通に食べられちゃう。マックに失礼か。いつもお世話になっております。まあ、だからご飯に困ったらそういうジャンクフードか、コンビニでツナマヨおにぎり買うか、よく見かけるカフェに行って一時をやり過ごす。テストがある日ってだいたい学校終わる時間が早くなるけど、私は塾の自習室で勉強する人間なので、自習室行くわけであるのだが、塾がだいたい13時とかに開くから、それまでの間どこに居ればいいか、場所難民になる。そういう時にジャンクフード店って便利で、高校生がいても場違いじゃないし、迷惑かもしれないけど適当に飲み物頼めばずっと居られるし、要するに都合が良いわけであります。今日も塾が開くまでの時間ずっとマックにいて、明日の教科の勉強してた。私は辛いのが好きで、マック行くと決まってスパチキ食べる。ピリ辛で美味しいのだ。バーガーだからお腹にたまるし、200円という学生に優しいリーズナブルな価格なのでつい買ってしまう。あと、私は野菜生活か爽健美茶を頼む。多少長居するためには飲み物は必須だと思う。たまに、何も頼まないでずっといる人見て、「やべー」って思う。まあ、その「やべー」っていうのはなんも感情篭ってないやべーなんだけど。「(何も頼まないとかそんな勇気があることが)すごー」もあるかも。
あと私がおすすめなのは、サンマルクカフェ。カフェだから多少飲み物とかの値段は上がるけど、何よりチョコクロワッサンが美味しい。焼きたてだとなお美味しい。高校生とか中学生のわちゃわちゃした軍団はいないし、ほとんどのお客さんが2人以下だし、一人で行くのも躊躇しなくて良くて行きやすい。まあ、見かけたら行ってみてくれ。

いきなりだし、すごい懐かしいけど、さっきマルモのおきてをYouTubeでちょっと見てた。無断転載なのかなあれは。ごめんなさい。
あれ放送してる時私は小学生だったけど、わんちゃんがとりあえず可愛くて、あと、1回の大家さんのお店で出てくるクジライスっていうオムライスが食べたすぎてずっといいなぁーって思ってた思い出。今度作ってみるか。

今みると、オムライスの周りにパスタ的なものが添えてあって、かなり炭水化物炭水化物してるけど、やってみたい感はある。カニウインナーかわいい。ウインナーって極めればどんな動物も作れちゃいそうだ。

はい、あと1時間くらい勉強して、寝ます。明日も5時起き!目覚ましかけないきゃー。
あと少しがんばれ私。まあ受験もあるんだけどね。

矢野

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?