見出し画像

建仁寺の摩利支尊天じゃない「本法寺」日蓮宗十八本山 【京都堀川通シリーズ】

1436年、日親上人に創建された日蓮宗の寺。塔頭に尊陽院、教行院、教蔵院がある。

変更履歴
2022/03/29 初版

▼HP

▼アクセス

京都市上京区小川通寺之内上ル本法寺前町617番地

▼祭神・本尊と脇時


※後述「▼見どころ」参照

▼見どころ

▽本法寺

  「ほんぽうじ」と読み、日蓮宗の本山の1つ。境内はとても静かで大通り沿いに感じない。町中の大寺で、仁王門がお出迎え!

 本堂です!

 宗派的にあまり見どころがない寺だが、大きな涅槃図が有名で、3月末から4月中旬に複製が公開される。この地域の寺の拝観開始時間が10:00からが多いので、晴明神社から上がるコースが良いかもしれない。

多宝塔です!!長谷川等伯作「佛涅槃図」があり、通常は複製だが、毎年3月14日〜4月15日の期間に春季特別寺宝展にて公開される。

▽塔頭:尊陽院

▽摩利支尊天堂

 あああ~狛猪!!天・大摩利支尊天は猪に乗った女神像なので狛猪のだろう。


▼旅行記

▼セットで行くところ

▼仏像展


#建仁寺
#摩利支尊天
#本法寺
#京都堀川通シリーズ
#日蓮宗十八本山  
#神社仏閣
#神社
#京都
#京都市上京区

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?