見出し画像

八坂神社←四条・祇園→河原町「仲源寺(目疾地蔵尊)」無料で十一面観音坐像@重文を見仏【京都東山シリーズ】

 河原町から八坂神社の商店街にある寺。本尊は地蔵菩薩坐像で丈六と思われる。また、十一面観音坐像@重文も安置されており、なかなか見ごたえのある仏像たちである。

変更履歴
2022/10/10 初版

▼HP

▼アクセス

京都市東山区祇園町南側585

▼祭神・本尊と脇時

地蔵菩薩

▼見どころ

 八坂神社から河原町に歩く左手に、丈六サイズの地蔵菩薩、十一面観音坐像@重文が安置されています。1022年、定朝が地蔵菩薩を彫り、四条橋の北東に祀ったのが仲源寺の起こりとされている。
 何度か氾濫を起こした鴨川で、流される人々を見ていた地蔵菩薩は、中原朝臣為兼に見つけられお告げを下し洪水を防ぐ。感謝した為兼は、この地蔵菩薩に「雨止地蔵(あめやみじぞう)」と名付けて安置したのが始めまり。

画像1

 石地蔵菩薩です。なんか渋い顔をしており、怒っている感じがします。お地蔵さんは地獄に落ちた人も助けようとする優しい菩薩なんですかね・・。

画像3

 ということで本堂は奥です。そこに地蔵菩薩が安置されており、目疾地蔵(めやみじぞう)と呼ばれ、主に眼病平癒の信仰がある。

https://www.gion.or.jp/around/#!/%E7%9B%AE%E7%96%BE%E5%9C%B0%E8%94%B5%EF%BC%88%E4%BB%B2%E6%BA%90%E5%AF%BA%EF%BC%89/

 十一面観音の坐像は作例が少ないので見ごたえがあります。重文でありながら、フリーで見られるのはありがたい。ちなみに仲違いになった男女の仲を取り持つ御利益があるらしいです。

画像2
画像4

▼旅行記

▼セットで行くところ

▼仏像展


----
#八坂神社
#四条
#祇園
#河原町
#仲源寺
#目疾地蔵尊
#京都東山シリーズ
#神社仏閣
#仏像
#京都
#京都市東山区
#仲源寺
#目疾地蔵尊
#地蔵菩薩
#十一面観音坐像
#中原朝臣為兼
#雨止地蔵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?