帯広市議会議員 やなぎだ健太郎

2023年4月23日 帯広市議会議員選挙にて当選 子育て世帯・現役世代の声を集めて市政…

帯広市議会議員 やなぎだ健太郎

2023年4月23日 帯広市議会議員選挙にて当選 子育て世帯・現役世代の声を集めて市政に届けるために活動している1児の父/ 帯広市のサウナが好きすぎて、2020年に帯広市に移住/2021年に娘が生まれるhttp://go2senkyo.com/seijika/186088

マガジン

記事一覧

地方議員って何してるの?

帯広市議会議員の柳田健太郎です。 2023年4月23日に統一地方選挙で帯広市議会議員に当選して1年が経過しました。 1 イベント企画の趣旨・「地方議員って何しているの?…

令和6年3月予算審査特別委員会

1.高齢者おでかけサポートバスについて 【質問の趣旨】  70歳以上の高齢者に対して、市が無料のバス乗車証を発行して、外出支援によって社会参加の促進や健康の維持増進…

令和6年3月一般質問

1.公共施設マネジメントについて 【質問の趣旨】  そもそも公共施設マネジメントとは・・・  人口減少社会において、公共施設も老朽化していく中で、維持管理・更新費用…

令和6年2月議案審査特別委員会

1.職員の自己都合退職について 【質問の趣旨】  例年、年度末に自己都合退職者が一定数発生する。  家業を継ぐことや民間への転職という理由であれば歓迎できると考える…

4月21日イベント実施‼︎

/ 地方選から1年! 当選から1年を振り返る!地方議員ってなにやってるの? 4月21日(日)14:00~ @帯広 \ 2023年4月に実施された統一地方選挙。 あれから1年が経ち…

令和6年2月厚生委員会        「産婦健康診査、1ヶ月児健康診査/糖尿病重症化予防/介護予防」

1.産婦健康診査、1ヶ月児健康診査について   (公費負担導入へ) 【質問の趣旨】  現在、産婦健診及び1ヶ月児健診は公費負担がなく自己負担となっている。  国から…

令和6年1月厚生委員会        「産後ケア事業/令和6年度コロナワクチン」

1.産後ケア事業について(枠の拡充を) 【質問の趣旨】  令和5年6月30日の国からの通知において、対象者を「産後に心身の不調又は育児不安等がある者、その他特に支…

令和5年12月一般質問         「安心安全な学校給食/市職員の働き方」

1.学校給食について 【質問の趣旨】  安心安全な学校給食を実施するために、アレルギー対応、農薬、器具のメンテナンスはどうなっているのか。 また物価高騰に伴う給食費…

令和5年11月厚生委員会        「一時保育の運用見直しについて」

1.一時保育について(運用方法の見直しを) 【質問の趣旨】  現在3保育所で実施している一時保育ですが、多くの市民の方から電話予約による不満、枠の狭さ、キャンセル…

令和5年9月決算審査特別委員会

1.町内会活動支援費について          (入会の現状と役割について) 【質問の趣旨】 町内会加入率が低下している現状において、防犯や環境整備に与える影響が…

令和5年9月一般質問         「将来世代のための投資のあり方/学校教育現場の熱中症対策について」

1.将来世代のための投資のあり方について 【質問の趣旨】  総合戦略を通じた少子化対策を実施してきているが効果はあるのか。 効果がないのであれば新たな方策を取る必要…

令和5年8月厚生委員会         「HPVワクチン/コロナワクチン/保育所の熱中症対策/子育てショートステイ」

1.HPVワクチンについて           (キャッチアップ接種の周知は) 【質問の趣旨】  令和7年3月で終了するHPVワクチンのキャッチアップ接種。終了までの期…

令和5年7月厚生委員会         「保育所の衛生管理/帯状疱疹ワクチン/母子健康手帳について」

1.保育所の衛生管理について           【質問の趣旨】  市内7つの公立保育所において、3歳児以上の主食持ち込み状況がある。  食中毒等のリスク軽減のため…

令和5年6月議案審査特別委員会

1.マイナンバーカード申請事務について     (適正な委託業務先及び額になっているか) 【質問の趣旨】 業務委託する業者の適切な事務執行が行われるために、市はど…

令和5年6月厚生委員会        「特定健診・特定保健指導受診率向上/産後ケア事業/がん検診/介護予防事業」について

1.特定健診・特定保健指導について(受診率向上へ) 【質問の趣旨】  健診受診による疾病の早期発見・早期治療による、本人のQOL向上、保険者としての財政健全化のために…

令和5年6月議会一般質問       「子育て支援・投票率向上対策について」

こんにちは。 柳田健太郎です。 昨年の市議会議員選挙で当選させていただいてから、約1年が経過しました。 これまでの議会での活動や質問内容、考えについてまとめていきま…

地方議員って何してるの?

地方議員って何してるの?

帯広市議会議員の柳田健太郎です。

2023年4月23日に統一地方選挙で帯広市議会議員に当選して1年が経過しました。

1 イベント企画の趣旨・「地方議員って何しているの?」という一市民の声からイベント発案。

・議員という若者との距離が遠い職種について、十勝管内の若手議員が党派の隔たりを超えて協力しあい、若者でも関心が持てる形をゆるーく皆んなで考えていける場をやってみるのはどうだろうか?

・堅

もっとみる
令和6年3月予算審査特別委員会

令和6年3月予算審査特別委員会


1.高齢者おでかけサポートバスについて
【質問の趣旨】
 70歳以上の高齢者に対して、市が無料のバス乗車証を発行して、外出支援によって社会参加の促進や健康の維持増進をしている事業。
この事業の効果測定をどのようにしているのか。
予算が約1億8000万円もかかっていることを考えると、利用者が介護予防につながっているなどの正の効果が生まれていないといけないのでは。その辺しっかり調べていますか。という

もっとみる
令和6年3月一般質問

令和6年3月一般質問


1.公共施設マネジメントについて
【質問の趣旨】
 そもそも公共施設マネジメントとは・・・
 人口減少社会において、公共施設も老朽化していく中で、維持管理・更新費用をすべて捻出していくのは難しいので、人口の減り具合、税収の減り具合に合わせて施設の複合化・統合をしていく、という考えです。
 そして何事も目標を達成するためには、目標値が大切だと考えます。
「夏までに痩せる!」という人よりも「7月末ま

もっとみる
令和6年2月議案審査特別委員会

令和6年2月議案審査特別委員会


1.職員の自己都合退職について
【質問の趣旨】
 例年、年度末に自己都合退職者が一定数発生する。
 家業を継ぐことや民間への転職という理由であれば歓迎できると考えるが、自治体間転職や、心身の不調を理由に若年層の退職も年々増加している。
 一因として帯広市役所の働き方(時間外や人事異動の膠着化)に何か理由があるのではないかという趣旨の質問です。

【質問要約】
①過去5年間の自己都合退職者の推移は

もっとみる
4月21日イベント実施‼︎

4月21日イベント実施‼︎



地方選から1年!

当選から1年を振り返る!地方議員ってなにやってるの?

4月21日(日)14:00~ @帯広



2023年4月に実施された統一地方選挙。

あれから1年が経ち、「議員って何やってるの?」なんて思っている人も少なからずいるはずです。

そんな疑問にお答えするために、十勝にいる地方議員の若手に集まってもらってこの1年どんなことをしていたの?を聞けるトークイベントを開催し

もっとみる
令和6年2月厚生委員会        「産婦健康診査、1ヶ月児健康診査/糖尿病重症化予防/介護予防」

令和6年2月厚生委員会        「産婦健康診査、1ヶ月児健康診査/糖尿病重症化予防/介護予防」


1.産婦健康診査、1ヶ月児健康診査について   (公費負担導入へ)
【質問の趣旨】
 現在、産婦健診及び1ヶ月児健診は公費負担がなく自己負担となっている。
 国からの通知で自治体が1/2、国が1/2の補助メニューかがなされているので、子育て支援策の一環としていち早く導入してはどうかという趣旨です。

【質問要約】
 現状は産婦健診及び1ヶ月児健診は公費負担がなく、自己負担という解釈で良いか。また

もっとみる
令和6年1月厚生委員会        「産後ケア事業/令和6年度コロナワクチン」

令和6年1月厚生委員会        「産後ケア事業/令和6年度コロナワクチン」


1.産後ケア事業について(枠の拡充を)
【質問の趣旨】
 令和5年6月30日の国からの通知において、対象者を「産後に心身の不調又は育児不安等がある者、その他特に支援が必要と認められる者」から「産後ケアを必要とする者」に見直しがなされ、支援を必要とする全ての方が利用できる事業になった。
 しかし、帯広市は産後4ヶ月未満の方かつ、保健師がアセスメントを行い必要と認めた者しか実施できない現状があるので

もっとみる
令和5年12月一般質問         「安心安全な学校給食/市職員の働き方」

令和5年12月一般質問         「安心安全な学校給食/市職員の働き方」


1.学校給食について
【質問の趣旨】
 安心安全な学校給食を実施するために、アレルギー対応、農薬、器具のメンテナンスはどうなっているのか。
また物価高騰に伴う給食費値上げの報道があるが、令和4、5年度は様々な補助金を用いて保護者負担の上昇とならぬように、対応した経緯があるが、令和6年度はどうしていくのかという趣旨です。

【質問要約】
 給食費改定に関して、改めて学校給食センター運営委員会に諮問

もっとみる
令和5年11月厚生委員会        「一時保育の運用見直しについて」

令和5年11月厚生委員会        「一時保育の運用見直しについて」


1.一時保育について(運用方法の見直しを)
【質問の趣旨】
 現在3保育所で実施している一時保育ですが、多くの市民の方から電話予約による不満、枠の狭さ、キャンセル待ちばかりで使い勝手が悪いとの声が多い事業です。
 横浜市ではオンラインで予約が完結しているようですので、そういったシステム導入によって保護者負担の軽減に加えて、保育士が何件もキャンセル待ちへの電話連絡をすることの業務負担軽減に努めては

もっとみる
令和5年9月決算審査特別委員会

令和5年9月決算審査特別委員会


1.町内会活動支援費について          (入会の現状と役割について)
【質問の趣旨】
町内会加入率が低下している現状において、防犯や環境整備に与える影響が考えられるのであれば、未加入者が入会したくなるような支援が必要ではないのか。

【質問要約】
町内会解散や会員減少の影響は何が考えられるのか

【答弁要約】
 町内会が減ることによる影響でございますが、町内会の解散によりまして、地域にお

もっとみる
令和5年9月一般質問         「将来世代のための投資のあり方/学校教育現場の熱中症対策について」

令和5年9月一般質問         「将来世代のための投資のあり方/学校教育現場の熱中症対策について」


1.将来世代のための投資のあり方について
【質問の趣旨】
 総合戦略を通じた少子化対策を実施してきているが効果はあるのか。
効果がないのであれば新たな方策を取る必要性があるのではないか。
特に不妊治療に関しては、帯広市の女性が43歳以上に独自施策をとっている。
一方でR4より医療保険適用となった43歳未満は何の補助もない状況。
人口を増やしたいという目標があるのであれば、43歳未満への補助や助成

もっとみる
令和5年8月厚生委員会         「HPVワクチン/コロナワクチン/保育所の熱中症対策/子育てショートステイ」

令和5年8月厚生委員会         「HPVワクチン/コロナワクチン/保育所の熱中症対策/子育てショートステイ」


1.HPVワクチンについて           (キャッチアップ接種の周知は)
【質問の趣旨】

 令和7年3月で終了するHPVワクチンのキャッチアップ接種。終了までの期間に接種を希望する人にはしっかりと周知を徹底してほしい。
 一方で努力義務であるHPVワクチン。接種は強制ではなく本人による意志で接種できる環境になっているかどうか。
 

【質問要約】
帯広市として、HPVワクチンの接種率の目

もっとみる
令和5年7月厚生委員会         「保育所の衛生管理/帯状疱疹ワクチン/母子健康手帳について」

令和5年7月厚生委員会         「保育所の衛生管理/帯状疱疹ワクチン/母子健康手帳について」


1.保育所の衛生管理について          
【質問の趣旨】
 市内7つの公立保育所において、3歳児以上の主食持ち込み状況がある。
 食中毒等のリスク軽減のために、3歳未満同様に自園調理を行うことは出来ないのか?
 出来ないのであればどのような理由で出来ないのか、その辺りを確認して改善へと繋げていきたいという趣旨です。
 
【質問要約】
 3歳児以上の子供が主食を持ち込みにしている理由は何か

もっとみる
令和5年6月議案審査特別委員会

令和5年6月議案審査特別委員会


1.マイナンバーカード申請事務について     (適正な委託業務先及び額になっているか)
【質問の趣旨】
業務委託する業者の適切な事務執行が行われるために、市はどのように対応しているのか。
(コロナ補助金等で自治体に対して費用を水増し請求していた経緯があるので。)

【質問要約】
 マイナンバーカード申請事務における民間の委託業者の事務の管理について、市はどのように対応するのか。

【答弁要約】

もっとみる
令和5年6月厚生委員会        「特定健診・特定保健指導受診率向上/産後ケア事業/がん検診/介護予防事業」について

令和5年6月厚生委員会        「特定健診・特定保健指導受診率向上/産後ケア事業/がん検診/介護予防事業」について


1.特定健診・特定保健指導について(受診率向上へ)
【質問の趣旨】
 健診受診による疾病の早期発見・早期治療による、本人のQOL向上、保険者としての財政健全化のために、特定健診受診率及び特定保健指導率向上に努める必要性があるのでは。
 そのためには、それぞれの受診率・指導率向上のための市の取り組みを強化してほしいという

【質問要約】
 特定健診の受診率及び特定健診の特定保健指導実施率の向上に向

もっとみる
令和5年6月議会一般質問       「子育て支援・投票率向上対策について」

令和5年6月議会一般質問       「子育て支援・投票率向上対策について」

こんにちは。
柳田健太郎です。
昨年の市議会議員選挙で当選させていただいてから、約1年が経過しました。
これまでの議会での活動や質問内容、考えについてまとめていきます。

1.子育て支援について【質問の要旨】
・私自身、選挙公約に子育て支援策の拡充を掲げて当選させていただいた。現状の市の考えを把握していく。
・帯広市として第7期総合計画中に「子育て支援の充実」と記載されているが、市としての考えはど

もっとみる