見出し画像

ハノイの夜

Chao!

三連休の最終日、ハノイでは珍しく大雨が降った。大粒の滝のような雨が突然地面を叩きつけるように降り始め、30分後にピタリと止んだ。東京に住んでいたころはあまり雨が好きではなかったが、ハノイでは雨が降ることで空気が浄化される。フレッシュな空気を吸いながら夜の街を歩くのもなかなかいい。

前回昼間にホアンキエム湖に行った時にはほとんど人がいなかったが、昨日の夜はものすごい人でごった返していた。恐らくハノイの昼は暑いので、人々は夜歩くのが習慣になっているのだろう。ベトナムの平均年齢は31歳と言われているが、視界に入るほとんどの人々が子供や私より若そうな若者(※筆者は28歳)であった。

それにしても、子供・若者のパワーは本当に凄い。全身からほとぼしるエネルギーのようなものが空気に拡散し、こちらまでエネルギーが伝わってくるようだった。「国が若い」とはこういうことなのか、と身をもって感じた。

画像1

(上の写真:蹴鞠のようなもので遊ぶ若者たち)

週末の夜だからか、各所でイベントのようなものも行われていた。煌びやかな衣装に身を包んだ女性達が天女の舞のようなものを披露し、観客を魅了していた。

画像3

また、楽器の演奏を披露したり歌ったりと、ちょっとしたパフォーマンスがあちこちで繰り広げられている。

画像4

ハノイはバイクの数が多いからか空気がきれいとは言えないが、ホアンキエム湖周辺だけは交通規制がかかっているため、比較的空気が澄んでおり、夜の散歩には最高のスポットだ。

湖周辺にはカフェやちょっとした販売スタンドも無数にあるため、疲れたらフルーツジュースを飲んだり、涼しい店内で休むこともできる。

画像2

東京では上野公園が近くにあったためよく散歩に行っていたが、カフェやイベントの充実度でいえば、ハノイのホアンキエム湖が数倍上かもしれない。

エネルギーとパワーであふれた街、ハノイ。エネルギーが足りないなと思ったら、またホアンキエム湖に夜の散歩に来よう。Chao!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?