見出し画像

美人大国、ベトナム!

Chao!

隔離生活も残りわずか3日となった。部屋から一歩も出れず、有り余る時間があると、どうしてもネットサーフィンに流れがちだが、そんな中で興味を持ち始めたのが「ベトナムの美人や美容」について。

私の中で「美容大国」というと韓国のイメージだったのだが、アメリカの大手ランキングサイト「アジアの美人度ランキング」において、ベトナムは一位に選ばれたことがあるようだ。(https://www.vietnamnavi.com/special/5044050)

他にも検索していくと、「ベトナム女性の美の秘密」や「ベトナム女性に美人が多い理由」といった記事が出てくる、出てくる。

ちなみに、記事を読み進めていくと、ベトナム女性が美人である理由として、大きく次の3点が挙げられている;①混血が多いーフランスによる植民地化などによりフランスとの混血が進んだことで、エギゾチックな顔立ちの人が多い。②ヘルシーな料理ーフォーやバインミーなど、あまり油を遣わずヘルシーな料理が多い。また、フルーツをたくさん食べることでビタミン摂取=美肌に!③民族衣装、アオザイーボディラインに沿った服=体型が誤魔化せない服をちょくちょく着るため、太れないという意識が強く、日常的なダイエットへと繋がっている。

①に関してはどうしようもないが、②③については日本人女性である私も取り入れることができそうだ。

一方で、もう少し読み進めていくと、(主に駐在妻のブログより)「ベトナムに来てからニキビができた!」との声が…            https://living-kaigai.com/kem-nghe

なんでもベトナムは「大気汚染・高温多湿」という、ニキビ菌にとっては天国(?)のような国らしい。今のところ何とか寄せ付けないように努力しているが、もともとかなりニキビに好かれる肌(涙)をしているので、このままだととんでもないニキビ面になってしまうかも…!(がビーン…!!)

私が見たブログの多くでは、「ウコンクリーム」というものが紹介されていた。1つ80円で購入できるらしい…なんかあまり効果なさそうだな…

ちなみに、私は1泊2日の旅行でさえ肌荒れしないか気になってしまうほどの揺らぎ肌の持ち主だが、ここ隔離生活では肌状態はいたって良好。仕事がなく好きな時に寝られる(笑)のも大きいとは思うが、もう一つは日本で思い切って買った超高価(効果)なサプリ・DEPLISのおかげだと思っている。(DEPLISについての記事はこちら。DEPLISの回し者ではないので、ご安心を笑 http://www.kobayashi-yk.co.jp/deplis/)

高いからと1つしか買わなかったが、ここまで効果があるならもう2、3個持ってくれば良かったな…後悔…

隔離期間が終わったら、身を張って(?!)ベトナムのコスメやサプリなどもどんどん試して、ここで紹介していきたいと思います(目指せ、ベトナム美女♡)

それでは今日はこの辺で~Chao!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?