見出し画像

部屋が「片付いている」・「散らかっている」は英語で? 【ホロライブEnglishの切り抜きで英語学習 #31】

ホロライブENの配信の一部を切り抜いて、その文字起こし・翻訳を通して英語の勉強をしていきたいと思います。

今回は、「ベーちゃんのために部屋を整理整頓していたムメイちゃん」の切り抜きから勉強します。


登場人物

Nanashi Mumei

Nanashi Mumei
「文明の守護者」であり、かつフクロウのVtuber(Hololive EN Promise)。大人しい見た目とゆったりとした話し方で癒しの存在……かと思いきや突然大声で主張を始めたりとテンションの差が激しい(そこが面白い)。また、独特な絵を描くことで知られており、なんというかこう怖い。

https://hololive.hololivepro.com/talents/nanashi-mumei/
Hakos Baelz

Hakos Baelz
「カオス」の概念であり、かつネズミ(rat)のVtuber(Hololive EN Promise)。通称「Baeちゃん」。Z世代でオーストラリア出身。N1(日本語能力試験)の持ち主で日本語も達者。ちなみに日本語での1人称は「ボク」。カオスの概念であることに反して、家庭的で真面目である。彼女の個性的な厨二病挨拶フレーズは一度聞いてもらいたい。

https://hololive.hololivepro.com/talents/hakos-baelz/

英語の文字起こし

Bae: I’m so excited to be here. The tree house is so cool!
Mumei: I made sure it was so tidy for you.
Bae: I know!
Mumei: I tidied up my office. Like, those were in there before.
Bae: Really?
Mumei: They were, back there, piled on top of each other. Now, I have cute plushies lined up.
Bae: It’s so cute.
Mumei: I decorated just for you. Otherwise, you just see the white walls and be like.
Bae: Honestly, that’s a mood.
Mumei: That’s depressing.
Bae: That is such a mood.
Mumei: Do you think it’s tidy?
Bae: I think it’s tidy. I don’t know what you meant by it was a mess. I think it is very tidy.
Mumei: I succeeded.
Bae: Nobody don’t mean by it is tidy.
Mumei: Yeah, it is … What’s wrong with me? I’m good. I’m good. No, before, I had like a bunch of boxes, and stuffs. So, there were a bunch of boxes lined up everywhere. I think it improved the sound quality of the room. But, it wasn’t tidy. It had to be tidy for you.
Bae: Did you have things like on the floor everywhere?
No, they’re in boxes. Just boxes.
Bae: See, in my mind, I think the “messy” is like if you have things scattered all over the floor. Like, you can’t see the floor. That’s like what my idea of “messy” is.
Mumei: No, I mean, on my desk I had like five cups.
Bae: I feel like that is just no.
Mumei: Five water cups.
Bae: Oh, like, a little bit of water in this?
Mumei: Yes, different amounts of water.

日本語訳

Bae:ここに来られて、めっちゃ興奮しているよ。木の家ステキだよ!
Mumei:Baeのためにしっかり整頓しておいたんだよ。
Bae:知っているさ!
Mumei:部屋の片付けをして、例えばそれらは前はそっちにあったんだよ。
Bae:マジで?
Mumei:後ろのそっちに、山積みにしてたんだ。今は、かわいいぬいぐるみ達を並べて置いているよ。
Bae:めっちゃかわいい!
Mumei:Baeが来るから飾りつけしたんだ。さもないと白い壁とかだけになっちゃうからね。
Bae:正直、気持ち分かるわ。
Mumei:壁だけは気が滅入るでしょ。
Bae:そうかもね。
Mumei:その…片付いていると思う?
Bae:片付いていると思うよ。散らかっているのがどういう状態を意図しているか分からないけど、すごく整頓されているよ。
Mumei:やったね。
Bae:整頓されてないと思う人はいないんじゃないかな。
Mumei:うん、それは……あれ、私どうかしちゃった?いや、大丈夫大丈夫。前はね、たくさんの箱やらなんやらがあったの。で、あちこちに箱を並べて置いていたの。(箱の吸音で)部屋の音の響きが改善されていた感じがしてたんだよね。でも、それだと片付いていない感じでしょ。Baeのために片付けておく必要があったのよ。
Bae:床のそこら中にモノがあったの?
Mumei:そういうのは箱の中だったよ。床には箱だけ。
Bae:そっか。「散らかっている」って聞いてて、床のそこかしこにモノが散乱して、床が見えない感じなのかと勝手に考えちゃってた。それが「散らかっている」状態のボクのイメージだったから。
Mumei:違うけど、机にはカップが5つぐらいあったよ。
Bae:それは、ダメな方かもしれない。
Mumei:水の入ったカップが5つ。
Bae:あ、それは中にちょっと水が残っていたり…?
Mumei:うん、それぞれ違う量の水が残ってたよ。

英語解説

make sure

「make sure to ~」や「make sure (that) S+V」で「確かめる」や「確実に〜する」の意味。

tidy

形容詞とした「整理整頓された」・「きちんとした」の意味を持ち、動詞としても「整理整頓する」・「片付ける」の意味を持つ。動詞としては「tidy up」として「up」を伴って使うことも多い。ちなみに、片付けだけでなく、掃除や汚れを落とす作業のことを言いたい場合は同じみの「clean」や「clean up」です。

in there

文法的には「there」だけで良いが、口語で使われることがある。意味としてはほぼ「there」のみと同じで「そこに」となる。

pile ~ on top of each other

「〜を山積みにする」の意味。「pile」が「詰む」・「重ねる」の意味で、モノの上(top)に積み重ねているイメージ。

plushie

「ふわふわした」を意味する形容詞「plush」から派生した言葉で「ぬいぐるみ」の意味。ぬいぐるみは「soft toy」やら「stuffed toy」やら言い方があるが、意味するところが若干違うらしい。

that’s a mood

親近感が湧く時に、「分かるわ」「そんな気分だよな」というカジュアルに同意を示すときに使われる……らしい。

depressing

「(人を)憂鬱にさせる・落ち込ませる・気を滅入らせる」の意味。人が落ち込んでいる時には「He is depressed」のように使う。

S mean O by A

直訳的には「S(人)は、AでOを意味する・意図する・つもりで言う」の意味。例えば、「So, I mean this Friday by the due day.」だと「私は今週の金曜日を期日と言ったつもりなんだが」になる。ただ、例文を調べると大体「what」を伴った構文で使われている。例えば「What do you mean by that? (それってどう言う意味ですか?)」や「I don't know what he meant by that. (彼がどういうつもりでそう言ったかは分からない)」など。「what」と相性が良い文体なのかもしれない。

mess / messy

散らかっている状態のことを意味する名詞が「mess」で、形容詞が「messy」です。なので「部屋が散らかっている」は「The room is messy」です。「The room is a mess.」も同じような意味になると思います。ちなみに動詞としての「mess」は「mess up」で「台無しにする・メチャクチャにする・失敗する」の意味があります。また、形容詞の「散らかっている」は、「messy」以外にも若干ニュアンスの違いがありますが、「tidy」の反語である「untidy(整理されていない)」や「cluttered(モノが多すぎて、雑然としている)」が使えます。

What’s wrong with me?

自分にツッコミを入れる感じで「私、どうしちゃったんだ?」という意味。ちなみに「What's wrong?」は「どうしたの?」と体調が悪そうな相手を気遣う意味(親しい間柄の場合でのみ)で、「What's wrong with you?」だと相手を非難して「お前どうしちまったんだよ?」の意味になる。また、「with」の後が機械などのモノだと「故障したのか?」の意味になり、動名詞だと「〜したら悪いのか?」と逆ギレ気味に相手を責めるときに使えます。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集