見出し画像

【インタビュー】愛と恋の両立は可能だった件について


こんにちは!

やみこです!

今回は愛と恋の両立についてお話ししていきます。

スペシャルゲストとの対談も収録していますので是非最後までお見逃しなくご覧ください!


今回は特に

「安定も欲しいけどドキドキも欲しい、浮気って言われない方法ないの?!」

この疑問に圧倒的ソリューションをもってこじもさんがあなたの目の鱗をそぎ落とします!


1. 愛と恋の定義について


今回は愛を「安定した愛情の行き場」、恋を「日常の新鮮なときめき」と定義したいと思います。


2. 現代の愛と恋


暮らしの安寧と先の読めない新鮮味を求める人間たち。

それぞれ「家庭を持つこと」、「未知の恋愛を求める放浪の旅」に収束します。

しかし両方を取りたい強欲な人間はどうなるのでしょうか。

家庭やパートナーを持ちながら恋愛をすることは不倫や浮気と呼ばれ、大バッシングを食らいます。

現代は愛と恋の両立が難しい時代のようです。


3. 現代恋愛のタイプ分け


現代人の多くが愛か恋かどちらをとるかの選択に迫られているということは容易に想像できます。

以下のマトリクスをみてください。

先程定義した愛と恋を分類してみました。

まず縦軸は愛の有無、横軸は恋の有無を示しています。

左上、あたたかオレンジのゾーンは愛あり恋なしの長期旦那タイプです。

イメージ画像を作ってみました。

少しでも理解につながれば幸いです。


続いて、右下のパステルピンクのゾーンは愛なし恋ありの短期彼氏タイプです。

こちらも少しでも分りやすくするために偏見でペルソナを書き出してみました。


いかがでしょうか。

短期彼氏タイプのほうがおしゃれの流行に敏感な印象があります。

あくまで偏見なので参考程度にしていただけると幸いです。



最後に人間失格タイプですが、己の欲望に逆らうことなく愛も恋も両立している(かもしれない)タイプです。

身近にいるチャラめの友人をイメージしました。

金髪すぎない絶妙な髪色がポイントです。



 4. こじもソリューション(インタビュー)


さて、ここからが本題です。

先日ふとしたきっかけでこじもさんが恋と愛についての大変魅力的な両立方法をお持ちのことを知らせていただきました。

今回はインタビュー形式でお伝えしていこうと思います。


やみこ(以下:や)「こんにちは!」

こじもさん(以下:こ)「こんにちは!」

や「さて、早速ですが恋と愛の両立についてその斬新な方法を教えていただけますか?」

こ「はい。この方法は私が実際に実践していることです。私は遠距離の彼氏がいます。」

や「有名ですね。存じ上げております。」

こ「はい。彼とはお付き合いをして4年目になります。」

や「素敵ですね。羨ましいです。」

こ「彼とは毎日メールを送りあったり、長期休暇の際は北海道まで会いに行くこともあります。」

や「ええ。たしかに頻繁に行かれていますし来ていますね。」

こ「私は彼のことを大切に思っていますし現状に満足していますが、付き合いはじめの頃にあったドキドキは殆どなくなりました。これは今回の恋の部分に当てはまり、私と彼とのあいだには恋がない状態と言えると思います。」

や「なるほど。そうなるとこじもさんと彼のあいだには愛があって恋はない、左上の長期旦那タイプだということですね。」

こ「はい。しかし私は合法的に愛と恋を両立しています。」

や「それはどういうことでしょうか。」

こ「私は彼とは別に恋の対象があります。」

や「それは浮気ではないでしょうか。」

こ「いいえ。」

や「それはどういうことなのか詳しく聞いてもいいですか。」

こ「実は私は彼の他に想っている人がいます。」

や「浮気ですね。」

こ「違います。私の想い人は一つ下の次元にいるんです。」

や「?!!」

こ「次元が違えば違法ではありませんよね。」

や「たしかに罪には問えません。頭がいいですね。」

こ「まあね。」

や「いやあ、感心しました。ちなみにどなたがお好きなのか聞いてもいいでしょうか。」

こ「安室さんです。」

や「はい。ありがとうございました。」

こ「ありがとうございました。」


4. まとめ


いかがだったでしょうか。

なかなか難しいお題でしたがこじもさんがすっきり解決してくれました。

末筆ながら改めて御礼申し上げます。


本日も最後までご覧いただきありがとうございました!!






この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,098件

#コンテンツ会議

30,734件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?