見出し画像

司法書士事務所ともえみ【公式】お問い合わせ方法 一覧

毎日更新ブログ196日め

あんしん老後と幸せ相続
実現します!

笑顔をひろげる司法書士事務所
ともえみの
やまより(山口良里子)です。

親のこれから、死後のこと。
自分のこれから、死後のこと。

なんだかチョット
気になるあなたのために

毎日ブログを書いています。

司法書士事務所ともえみ
【公式】お問い合わせ方法


いつも、やまよりのブログを
お読みいただき
ありがとうございます。

昨日に引き続き
やまよりファンのみなさまのために!?
やまより&ともえみへの
お問い合わせ方法を

一覧にまとめてみたいと思います。

画像8


1)今すぐ相談したい方へ

「生前対策」には、
「親が元気なあいだ」という
タイムリミットがあります。

生前対策⑥タイミング2 ココ

親のこれから、死後のこと
自分のこれから、死後のこと

お客様の個別のお悩みに
対応するために
「相談会」を毎日開催しています。

完全予約制。60分無料です。
司法書士には守秘義務があり、
秘密は厳守されます。

まずは、お電話かメールにて
お気軽にお問い合わせください。


■《無料》相談会のお問い合わせ

画像12
画像2


■電話相談・オンライン面談のお知らせ

外出が難しいお客様、
親は大阪、自分は離れて暮らしている
というお客様など、

ご来所が難しい方のために、
お電話・オンラインでの
ご相談を受け付けています。

画像4


■休日《無料》相談会のお知らせ

平日お越しいただけない方へ
休日も相談会を実施しています。
日程、相談会の流れなど詳しくはこちら ↓

画像3


3)まずは「セミナー」で勉強したい方へ

■家族信託入門セミナー<毎月開催>

画像11

毎月18日に
「家族信託入門セミナー」
を開催しています。

「家族信託」っていったい何?
「後見制度」とどちらがいいの?
「遺言」とか「生前贈与」とどう違う?

これから生前対策を
スタートしたい方向けの入門講座です。
※やまよりが、毎回「生講義」しています。
あなたの質問にすべてお答え!

画像9


■「老後に備える「お金」の話」
<WEBセミナー>

セミナーに参加まではチョット…
という方のために、WEBセミナーです。

認知症のための3つの対策
「医療・介護・お金」のバランスを
チェックしよう! 
↓こちらをクリック

画像10


2)「生前対策」の資料が欲しい方へ

ともえみオリジナルの資料がほしい
とりあえず、資料請求したい という方へ

・自分のこれから、死後のリスクをチェックしたい
・親のこれから、死後のリスクをチェックしたい
・「家族信託」の実際の解決事例を知りたい
・夫の親(義理の親)のことが心配

「生前対策」の実績2000件を超える
ともえみオリジナルの事例集です。

気になるものを
どんどんダウンロードしてくださいね!


■「私のエンディングノート」
~いつか、もしものための覚書~

「自分のこれからのこと」
「終末期のこと」「死後のこと」を
整理して書き込んでおくことが
できるノートです。

自分だけでなく、
両親と一緒に書き込むことで
生前対策スタートの
きっかけにすることができます。

やまよりの「ここがポイント!」
コメントがいっぱい☆彡 詳しくはこちら↓

画像6


■親の介護と相続・空き家対策に
~認知症に備えて安心~
「家族信託」解決事例集

「家族信託」で何ができるの?
「家族信託」がわが家の問題につかえるの?
気になるあなたに、
ともえみで実際に解決した事例をもとに解説。
10個の事例と8つの豆知識で
「家族信託」をより身近に。 詳しくはこちら↓

画像5


■妻たちの「死後離婚」解決事例集

タイトルが、
チョットものものしいですが
「生前対策」をしておけば
「死後離婚」を防ぐことができます。

親の介護と遺産トラブルによる
「死後離婚」を防ぎたい
「やさしいお嫁さん」の知恵袋。詳しくはこちら↓

死後離婚解決事例集


■相続危険度チェック

あなたの相続に関する「危険度」と
「緊急度」が一目でわかる
「相続診断」を実施しています。
気になる方は下記をクリック↓

画像15



4)その他のお問い合わせ


■セミナー講師、執筆、
取材などに関するお問い合わせ

画像14

人生100年時代に備える。
生前対策、家族信託、おひとりさま、エンディングノート
などをテーマに、
法律を少しでも身近に、
暮らしの安心と家族の幸せにつながる
情報をお伝えします。
セミナー、執筆、取材など
お気軽にお声掛けください。

画像14


以上ともえみの
「お問い合わせ方法」一覧でした。

結局
「どうしたらいいかよくわからん」
という場合は、ともかく下記へ
お気軽にお問合せください(^^♪

画像17

ではまた明日

いりぐち