マガジンのカバー画像

1分スピーチネタ

8
1分スピーチのネタをまとめています。 ご自身の持つ具体例と組み合わせることによって、あなたオリジナルのスピーチネタになります。
運営しているクリエイター

#考え方

【1分ネタ】「上司の意思決定の支援する」とは?

【1分ネタ】「上司の意思決定の支援する」とは?

本日は「上司の意思決定の支援」というテーマでお話しします。

よく「上司が決めてくれない」という話を聞きます。この問題を因数分解すると「上司の問題」と「部下の問題」の2つがあります。感覚的ですが、80%くらいは「部下の問題」であると思っています。

「意思決定が出来ない」理由が部下にある場合、問題は下記に集約されます。
①決めるための情報が足りない
②事実と意見が混在し、何が事実が分からない
③伝

もっとみる

【1分ネタ】「自分の意見」ってどうやって生み出す?

本日は「自分の意見って何?」というテーマでお話しします。
陽明学者、哲学者の安岡正篤さんが「知識・見識・担識」という言葉を話されております。

「知識」はその言葉通り、「知っていること」であり、「情報の所有量」です。
「見識」は「知識をベースとした自分の意見」であり、「自分の判断」です。
「担識」は「実行力」です。「知識」「見識」をいかに実行させるかの力です。

リーダーとは、という話をする時は「

もっとみる