復職へ向けてのリハビリ生活~Day9~
こんにちは、Yamatoです。
昨夜ありがたいことに演奏動画についてご質問をいただいたので、それはそれで記事化したいと思いますが、質問内容に触発されて(?)久しぶりに一眼で動画撮ってみました。
流石古のnikon D5100…AFのエイムがガバガバだぜ…
※けど型落ちと言えどハンディカムよりは画質も良さげ。
それと『ちょっとふざけてるの?』と突っ込まれそうですが、今後解説系動画を作る状況になった時用に追加音声を20%オフ練習の冒頭に加えてみました。
こちらはMFモードなので焦点が動くことなくいい感じに撮れてますね(多分)。
それと先日書いていた『屈伸ピッキング』をより意識するために『手首+屈伸(1弦)→屈伸(2弦)→手首+屈伸(3弦)→屈伸(4弦)→手首+屈伸(5弦)→屈伸(6弦)』と弾き分けてみました。
若干ながらパワー感/歪み量/サスティンなんかが違い、特に低音弦側で屈伸(特に6弦)のみだと、弦の鳴りが小さく横移動時のストリングノイズが目立ってしまったり、若干音も丸みを帯びているのが分かります。
余談ですが、低音弦側で弱めに弾くとフレットに当ててアタック感を出すのが難しいので、私はリフを弾く時なんかは結構強めに弾いてスラップ音的な感じでアタック/高域を稼いでいます。
と、こんな感じで強弱の変化が付ける事が出来ればTPOで弾き方/出音を買えることができるので、こんな感じの練習もやっておいて損は無いと思います。
※昨日も書きましたがお上品な音楽においては「とにかく強く/とにかく速く」が基本ですが…w
皆さんのサポートに支えられております。 今後の活動を維持する為にも、もしよろしければご支援いただけますと幸いです!!