マガジンのカバー画像

コーポレートブランディング(CI/MVV策定)

12
企業のコアであるCI(コーポレートアイデンティティ)・MVV(ミッションビジョンバリュー)の策定についての記事です。
運営しているクリエイター

#アウターブランディング

企業カルチャーを可視化する「メガネ」を考えてみた。

企業カルチャーを可視化する「メガネ」を考えてみた。

おそらくですが、このnoteで伝えたいことが次の1行で分かる人は分かっちゃうかもしれません。

答えは「あなたは普段、生活維持費以外のお金を何に使っていますか?」です。

自分は普段、企業ブランディングに関するお仕事をしています。

その中で、最近とりわけ経営者、人事、転職希望者......など、多くの方が特に気になっているのが「企業カルチャー」のように感じています。

コロナ禍に突入したこともあ

もっとみる
お仕事のご依頼について

お仕事のご依頼について

ヤマグチタツヤへお仕事を依頼されたい方向けのお仕事内容やプロフィール、ご連絡方法についてのnoteです。

個人的には、お仕事内容よりも「お互いの思想・価値観に共感を持てるかどうか?」が先なので、ご連絡前にご覧いただけると幸いです。

◆そもそも、ヤマグチタツヤって誰?ブランディングプランナーをしております。

名前はあれですが、アイドルも農業もサーフィンもしていません。

お仕事は、企業ブランデ

もっとみる
定員割れから超V字回復!愛知東邦大学から学ぶ「0からのブランディング術」

定員割れから超V字回復!愛知東邦大学から学ぶ「0からのブランディング術」

こんにちは、ブランディングプランナーのヤマグチタツヤ(@yhkyamaguchi)です。

最近の気づきは、電話口で名前の漢字を確認された時に「あのTOKIOだった人と同じです」と伝えれば全てが1発で伝わることに気づいたことです。

さて、今回のブランド解体noteは受験シーズンということもあり、「大学ブランディング」を取り上げます。

※これまでの「音楽解釈×ブランディング」は"noteじゃない

もっとみる