心の甘さがあると習慣化できない話し

イヌのパグ犬がかわいいという感覚が分からない やまぴーです。
#かわいいの基準がよく分からない

さて今日は、やっぱり毎日の習慣って大事だなと思った話しについて。

以前、毎日note更新を1年以上やっていましたが、いろいろあって一度、毎日更新やめて不定期でnote更新するようにしました。
ただ不定期の更新だと今日は忙しいから、また明日note書けばいっか、と先伸ばしたりしてしまって、なかなかnote更新ができず。

記事の書くことも、なかなか定まらず、書こうとしてもなかなか書けなかったり、書いてもなんか微妙だなと思って、削除して、また来週、書けるネタができたときに書こうと思って、更新するのをやめたりしてました。

先日、noteの毎日更新するきっかけについて書きましたが、note毎日発信するようになるとなにかと今日はなんについて書こうかなと自然と日常の出来事にアンテナがたつようになって、記事の質はともかく、とりあえず毎日発信できるようにはなりました!

いろいろと継続のコツだったり、習慣化のコツありますが、ぼくの場合はやっぱり毎日やる時間帯など決めて、毎日やることが習慣につながると感じてます。

不定期だと、どうしても自分の心に甘さが出てしまって、
『また明日にしよう』
と、けっきょくその繰り返しで、できない自分がいました。

そして甘さをなくすためには
『自分自身で決める』
ということが大事でした。




今日は、そんなことを思った振り返りです。
それでは本日もご覧いただきありがとうございました。
ハートボタン押してもらえると嬉しいです (^^♪
【ハッシュタグまとめ】
#やまぴー日々短文雑記
#ブラインドランナー
#パラアスリート
#マラソン
#パラリンピック
#視覚障害
#全盲
#弱視
#網膜色素変性症
#伴走
#ガイドランナー

ここから先は

0字
パラアスートだけなく、鍼灸マッサージやファスティングマイスター、健康美容食育士などの資格を持って活動しています。 健康が全てではないが、健康でなければ全てを失う。 健康をサポートする仕事に興味ある方はご連絡下さい。

視覚障害者(弱視)当事者です。 福岡県福岡市を拠点にブラインドランナーとして活動している山下慎治です。 日常の暮らしのなかで気づいたこと、…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?