見出し画像

みんなが楽しく生きれるように。

会社の未来を色んな角度から考えてみると、
色んな答えが出てきて、ほんと楽しくなる。
これも今がしっかりとあるからこそ
楽しく考えれるのであって、もし経済的にうまく
いっていない時に考えても、楽しく考えることが
できない。なので、
私達は忙しくて調子がいい時にこそ次に進むために
新しい何かを考えます。
昨日も、2人の同業経営者が会いに来てくれました。
本当なら競合相手となる2人ですが、
仲間なんですよね。逆によし、俺たちもやろう!って
勇気をもらえました。


すでに新しいことをやろうと考えていることがあって、
今日の幹部会議で発表させてもらおうと
思っています。楽しみ。

今の事業を拡大する方向性と、
また新しいことを作っていきたいことを話します。

何をするにも、この素晴らしい幹部さんが
いてくれるからこそですよね。

そしてそのリーダーについてきてくれる社員さん達、
この人達がいるからこそ、頑張ろうって思う。
理念はやっぱり、

「社員さんの幸せを何よりも追求する」

をゴールと考えてるので、
結構やり方は簡単です。この目標は永遠なんでね(^^)
叶いそうで、叶わない、、でも常にそれを念頭に
考えて行動する。
だから、将来会社がどの方向に進めば、
社員さん達が幸せになれるのか、、、を考えます。

まだまだやりたい事や、やらなければならない事が
たくさんあって、立ち止まることができません。
そらそうですよ。
毎日、毎日遅くまで働いてくれる社員さん達を見てると
絶対に生涯守ってやる!って思うじゃないですが、、
そのために、、少しでも楽に、少しでも楽しく、
少しでも裕福に、、って考えるのが、私にとっては
理念なんです。

好きな仕事をする!ことは大切ですが、
なかなか難しい、、、だけど、

やっている仕事を好きになる、、

ことは
私達、経営者側で努力すれば、
それなりに達成できる筈です。

今日も明日も明後日も、、、みんな頑張ってくれます。
なので、私も、、
今日も明日も明後日も、、、
未来を見据えて、行動します。

あなたの笑顔がずっとずっと続きますように。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,959件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?